Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1743/04/30 寛保三年四月七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同七日 晴一亥刻地震 新収日本地震史料 補遺 419 詳細
1743/09/07 寛保三年七月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十九日 雨一亥刻地震 新収日本地震史料 補遺 419 詳細
1744/03/10 寛保四年一月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正月廿六日 雨一亥ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 420 詳細
1744/04/07 延享元年二月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿四日 晴一寅ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 420 詳細
1744/04/22 延享元年三月十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十日 晴一辰之刻地震 新収日本地震史料 補遺 420 詳細
1745/02/11 延享二年一月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正月十一日 晴一午下刻地震 新収日本地震史料 補遺 420 詳細
1745/09/26 延享二年九月一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]九月朔日 地震度々九月二日 晴一地震申ノ刻ゟ戌半刻迄三度九月三日 晴 巳ノ刻少々地震同四日... 新収日本地震史料 補遺 421 詳細
1745/10/07 延享二年九月十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十二日 曇 午刻地震 新収日本地震史料 補遺 421 詳細
1745/12/15 延享二年十一月二十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿三日 晴 辰半刻過地震同廿四日 晴 夜中地震 新収日本地震史料 補遺 421 詳細
1745/12/31 延享二年十二月九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同九日 曇 五つ前地震 新収日本地震史料 補遺 421 詳細
1746/01/09 延享二年十二月十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十八日 申刻過地震 新収日本地震史料 補遺 421 詳細
1746/01/13 延享二年十二月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿二日 晴 午刻地震 新収日本地震史料 補遺 421 詳細
1746/05/14 延享三年三月二十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三月廿四日一戌刻過大地震ニ付 御宮 御堂為御伺蔵本院上ル(後略) 新収日本地震史料 補遺 423 詳細
1746/05/22 延享三年四月三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同三日 晴天、八ツ過少夕立一朝四つ過地震 新収日本地震史料 補遺 423 詳細
1746/11/09 延享三年九月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿六日 晴天一昼八つ時震動 新収日本地震史料 補遺 424 詳細
1747/03/24 延享四年二月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十四日 曇 昼七つ時地震 新収日本地震史料 補遺 424 詳細
1747/04/07 延享四年二月二十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿八日一九つ時地震、七つ半時地震、夜五つ過地震 新収日本地震史料 補遺 425 詳細
1747/04/23 延享四年三月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十四日一未刻地震同十五日 晴 四ツ過地震 新収日本地震史料 補遺 425 詳細
1747/05/30 延享四年四月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿二日 曇七ツ時ゟ雨一申半刻地震 新収日本地震史料 補遺 426 詳細
1747/08/16 延享四年七月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十一日 曇卯刻申刻地震 新収日本地震史料 補遺 426 詳細
1748/01/19 延享四年十二月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十九日 晴一卯半刻地震 新収日本地震史料 補遺 427 詳細
1748/05/13 延享五年四月十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四月十六日 晴一酉半刻地震 新収日本地震史料 補遺 428 詳細
1748/05/23 延享五年四月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿六日 晴天 辰半刻地震 新収日本地震史料 補遺 428 詳細
1748/11/22 寛延元年閏十月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同五日 晴一曙七つ時地震、又少過地震、辰刻過又地震 新収日本地震史料 補遺 430 詳細
1748/12/11 寛延元年閏十月二十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿日 晴一丑刻地震同廿二日 晴一卯下刻地震 新収日本地震史料 補遺 430 詳細
1749/01/05 寛延元年十一月十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十七日 晴天一八ツ過地震 新収日本地震史料 補遺 430 詳細
1749/03/24 寛延二年二月六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同月六日 曇一卯初刻地震 新収日本地震史料 補遺 431 詳細
1751/05/20 寛延四年四月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同月廿五日 晴 夜八ツ過地震同廿六日 雨 昼四ツ時地震少し、夜中も少し 新収日本地震史料 補遺 473 詳細
1752/12/02 宝暦二年十月二十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十月廿七日 晴 夕方ゟ風 夜九半時地震 新収日本地震史料 補遺 475 詳細
1755/04/21 宝暦五年三月十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同月十日 晴一未刻大地震有之候ニ付為御窺参上之面々如左(後略) 新収日本地震史料 補遺 478 詳細
1755/12/31 宝暦五年十一月二十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同月廿八日一寅下刻地震ニ付為御伺参上之面々如左(後略) 新収日本地震史料 補遺 480 詳細
1756/05/24 宝暦六年四月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同月廿六日 晴一酉刻地震有之 新収日本地震史料 補遺 482 詳細
1756/06/05 宝暦六年五月八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五月八日 晴 戌刻地震少 新収日本地震史料 補遺 482 詳細
1758/03/16 宝暦八年二月七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同七日 晴 八時少地震 新収日本地震史料 補遺 487 詳細
1766/05/30 明和三年四月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四月廿二日 晴 未刻地震 新収日本地震史料 補遺 514 詳細
1767/10/22 明和四年九月三十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同晦日 晴一巳半刻地震為御伺参上之面々如左光蔵坊 新収日本地震史料 補遺 516 詳細
1768/01/02 明和四年十一月十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十三日 晴 辰ノ刻過地震 新収日本地震史料 補遺 517 詳細
1784/08/29 天明四年七月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七月十四日 半晴 巳刻地震 新収日本地震史料 補遺 558 詳細
1814/01/04 文化十年閏十一月十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同(閏十一月)十三日 快晴一今暁寅之半刻大地震也 新収日本地震史料 第4巻 342 詳細
1814/01/07 文化十年閏十一月十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]閏十一月十六日 快風 申半刻地震 新収日本地震史料 第4巻 343 詳細
1817/06/18 文化十四年五月四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同(五月)四日一巳之刻地震 新収日本地震史料 第4巻 356 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]安政三年十月廿六日阿部伊勢守殿御渡候御書付写大目付江御代替ニ付諸国巡見之儀来巳年迄茂御猶予... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1552 詳細
1863/05/06 文久三年三月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三月十九日 地震 開晴 新収日本地震史料 第5巻 477 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.178秒