Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1498/09/20 明応七年八月二十五日 〔永光寺文書〕○能登羽咋石川県立図書館(写真) [未校訂](年代記)(明応)七戊午大職冠像破裂自頭至足大地震天王寺石鳥居崩裂 新収日本地震史料 補遺 44 詳細
1815/02/13 文化十二年一月五日 〔肝煎日記〕西川一郎家文書石川県立図書館 [未校訂]一ぢ志ん文化十二年亥正月五日夜五ツ半時分又中ぢ志ん也 新収日本地震史料 補遺 665 詳細
1815/03/01 文化十二年一月二十一日 〔肝煎日記〕西川一郎家文書 石川県立図書館 [未校訂]一志しん文化十二年亥正月廿一日夜五ツ半時分中志しん也 新収日本地震史料 補遺 665 詳細
1818/05/18 文化十五年四月十四日 〔肝煎日記〕西川一郎家文書 石川県立図書館 [未校訂]一志しん 寅四月十四日九ツ半時分 新収日本地震史料 補遺 673 詳細
1819/08/02 文政二年六月十二日 〔肝煎日記〕西川一郎家文書 石川県立図書館 [未校訂]一ぢ志ん卯六月十二日昼八ツ時前大ぢ志んゟ少し少ぢ志ん也〆 新収日本地震史料 補遺 678 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔漫録 五〕多田家文書 石川県立図書館 [未校訂](注、〔見聞録〕と同文。省略) 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-2 1815 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔地震之記〕○金沢石川県立図書館 [未校訂]弘化四年丁未三月廿四日地震之記一金沢廿四日夜四ツ時暫前地震余程長く候得とも格別之事無御座候... 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-2 1820 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔漫録〕多田家文書 石川県立図書館 [未校訂](注、諸国の被害届は類書があるため省略) 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 579 詳細
1858/04/09 安政五年二月二十六日 〔近年天災天変ニ付諸事書留一巻〕喜多方万右衛門家文書石川県立図書館 [未校訂]安政五戊午二月廿五日亥刻頃ゟ北国筋大地震ニ付取分ケ越中辺ハ大変於高岡ハ下川原町等地ゟ水涌出... 新収日本地震史料 補遺 1063 詳細
1865/02/24 元治二年一月二十九日 〔梅田日記〕○金沢石川県立図書館 [未校訂]正月廿九日 朝五ツ時頃暫時頻ニ雷雨之事一今暁七ツ時前之頃地震行、大分永クゆり候哉、右ニ而眠... 新収日本地震史料 第5巻 498 詳細
1865/03/03 元治二年二月六日 〔梅田日記〕○金沢石川県立図書館 [未校訂]二月六日 天気 四ツ時前地震行候事 新収日本地震史料 第5巻 499 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.151秒