Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1673/10/12 寛文十三年九月三日 〔續史愚抄〕 基量卿記 [未校訂]三日己巳、地動○基量卿記 増訂大日本地震史料 第1巻 870 詳細
1674/12/16 延宝二年十一月十九日 〔續史愚抄〕 基量卿記 [未校訂]十九日己卯、地震、○基量卿記 増訂大日本地震史料 第1巻 871 詳細
1681/99/99 天和元年 〔續史愚抄〕 基量卿記 [未校訂]廿九日癸未、頃日六七日霾、○基量卿記 増訂大日本地震史料 第1巻 888 詳細
1686/07/26 貞享三年六月七日 〔續史愚抄〕 皇年私記 禁記進 基量卿記 [未校訂]九日辛酉、頃日月赤無光、(自七日至十四日)陰陽頭泰福言、薄蝕、○皇年私記、禁記進、基量卿記 増訂大日本地震史料 第1巻 921 詳細
1689/05/17 元禄二年三月二十八日 〔續史愚抄〕 基量卿記 輝光卿記 雜萃記 永貞卿記 [未校訂]元祿二年三月廿八日乙丑、地動、雨度、近年無之云、主上暫渡御假閣、兼爲地震被設云此日、本院幸... 増訂大日本地震史料 第1巻 931 詳細
1689/07/26 元禄二年六月十日 〔續史愚抄〕 基量卿記 [未校訂]六月十日乙亥、地動、基量卿記 増訂大日本地震史料 第1巻 931 詳細
1690/02/15 元禄三年一月七日 〔續史愚抄〕 公卿補仕注記 基量卿記 永貞卿記 耀光卿記 [未校訂]元祿三年正月七日巳亥、此日地震大動、公卿補仕注記、基量卿記、永貞卿記、耀光卿記 増訂大日本地震史料 第1巻 932 詳細
1694/06/19 元禄七年五月二十七日 〔続史愚抄〕 基量卿記 同前 家記 雑萃記 年代略記 [未校訂]廿七日甲子此日出羽野代大地震及火、人民多死云、○基量卿記、同前、家記、雑萃記、年代略記、 増訂大日本地震史料 第2巻 11 詳細

検索時間: 0.349秒