資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1684/05/30 | 貞享元年四月十六日 | 〔紀州藩石橋家家乗四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10清文堂発行 | [未校訂]十六日 未明与卯時地動 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 56 | 詳細 |
1684/06/19 | 貞享元年五月七日 | 〔紀州藩石橋家家乗四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行 | [未校訂]七日 南風日午地動八日 未明地動 南風十八日 日午地動 天大暑夕雨(六月)(一六八四・七・... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 56 | 詳細 |
1685/01/21 | 貞享元年十二月十七日 | 〔紀州藩石橋家家乗四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行 | [未校訂]十七日 午時地動二十一日 陰 戌♠地動暫不止 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 56 | 詳細 |
1685/03/09 | 貞享二年二月五日 | 〔紀州藩石橋家家乗四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行 | [未校訂]五日 天温和半夜動八日 雪 両度地動十七日 未明巳♠地動二十四日 雨 半夜地動(三月)(一... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 56 | 詳細 |
1688/11/03 | 元禄元年十月十一日 | 〔紀州藩石橋家家乘四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行 | [未校訂]十一日 未♠与半夜地動(十一月)(一六八八・一二・四)十二日 夜半地動冬至二十八日 午前地... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 58 | 詳細 |
1689/01/24 | 元禄二年一月四日 | 〔紀州藩石橋家家乘四〕○江戸和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行 | [未校訂]四日 朝地動 雨天大寒十八日 夜地少動(閏正月)(一六八九・三・九)十八日 巳時地動(二月... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 58 | 詳細 |
検索時間: 8.839秒