1671/02/27
|
寛文十一年一月十八日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]十八日 夘時地動而少不輟雨(中略)巳之刻一度午之刻両度地少動予不知之 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
48 |
詳細
|
1671/06/11
|
寛文十一年五月五日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]五日 申之下刻地動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
48 |
詳細
|
1671/09/04
|
寛文十一年八月二日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二日 朝地少震 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
48 |
詳細
|
1672/09/01
|
寛文十二年七月十日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]十日 日暮少地震 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
48 |
詳細
|
1673/06/03
|
寛文十三年四月十八日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]十八日 酉之下刻地少動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
48 |
詳細
|
1673/07/10
|
寛文十三年五月二十六日 |
〔紀州藩石橋家家乗 二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二十六日 早朝地動夜雨 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
48 |
詳細
|
1673/09/03
|
寛文十三年七月二十三日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二十三日 戌貶少地震 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1673/11/01
|
延宝元年九月二十三日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二十三日 申時少地震 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1674/06/25
|
延宝二年五月二十二日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二十三日 未明地動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1674/08/20
|
延宝二年七月十九日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二十一日 戌之終刻地動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1675/02/26
|
延宝三年二月二日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二日 申時地両動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1675/03/26
|
延宝三年三月一日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]朔日己未 未時地少動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1675/12/17
|
延宝三年十一月一日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]十一月小 未明地少動 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
49 |
詳細
|
1676/06/06
|
延宝四年四月二十五日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二十五日 ○昨日震于名草郡和田村云 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
50 |
詳細
|
1676/07/12
|
延宝四年六月二日 |
〔紀州藩石橋家家乗二〕○和歌山和歌山大学紀州経済史文化史研究所著作権者S59・5・10 清文堂発行
|
[未校訂]二日午時地少動(七月)九日 ○午月二日亀井能州牧茲政釆地石州津和野四万三千石大地震云 |
日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
50 |
詳細
|