資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1830/02/06 | 文政十三年一月十三日 | 〔竹斎日記稿Ⅱ〕○戸塚H4・3・10 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]十三日 卯 朝靉四ッ頃ゟ快晴一七ッ半頃戸塚宿へ着 宿弥助定宿 六ッ頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 260 | 詳細 |
1833/12/07 | 天保四年十月二十六日 | 〔竹斎日記稿II〕H4・3・10 松阪大学地域社会研究所発行 | 廿六日昨夜〓雨 昼後天気 八ツ頃地震 | ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 | 詳細 | |
1833/12/07 | 天保四年十月二十六日 | 〔竹斎日記稿Ⅱ〕○江戸H4・3・10松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]廿六日 昨夜ゟ雨 昼後天気 八ッ頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 296 | 詳細 |
1841/04/29 | 天保十二年三月九日 | 〔竹斎日記稿Ⅱ〕○江戸H4・3・10 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]九日 小降 夜地震四ッ時 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 303 | 詳細 |
1842/03/10 | 天保十三年一月二十九日 | 〔竹斎日記稿Ⅰ〕○松阪H3・3・31 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]廿九日 雨天 夜雷鳴地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 304 | 詳細 |
1847/07/03 | 弘化四年五月二十一日 | 〔竹斎日記稿Ⅰ〕○松坂H8・1・31松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]廿一日 烈風 夜光多 今夜四ツ頃いさわ辺大分地震トント鳴跡ビリ〳〵震候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 375 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔竹斎日記稿Ⅶ〕○松阪H8・1・31松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂](注、「新収」第五巻別巻三、一三二頁下段以下と同じであるか異同が多いので全部を再録する)十... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 455 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔竹斎日記稿Ⅶ〕○松阪H8・1・30松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂](注、「新収」第五巻別巻五・一、一二六一頁下段~一二六二頁上段までと同じであるが異同が多い... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 474 | 詳細 |
1858/12/11 | 安政五年十一月七日 | 〔竹斎日記稿Ⅶ〕○松阪H8・1・30 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]廿日 天気 昨日地しん有 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 636 | 詳細 |
1859/01/14 | 安政五年十二月十一日 | 〔竹斎日記稿Ⅶ〕○松阪H8・1・30 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]十一日 曇り 折々頃日震動之音有 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 637 | 詳細 |
1866/08/21 | 慶応二年七月十二日 | 〔竹斎日記稿Ⅸ〕○江戸H8・12・20 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]晦日 少々雲出 九ッ前 四ッ半過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 659 | 詳細 |
1874/07/14 | 明治七年七月十四日 | 〔竹斎日記稿X〕○松阪H9・3・20 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]十四日 昨夜ゟ大降今日も降昼後ゟ夜ニ向晴朝六時丗五分小地震四時七十七 午八十二ト | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 703 | 詳細 |
1875/07/16 | 明治八年七月十六日 | 〔竹斎日記稿X〕○松阪H9・3・20 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]十六日 天気 蒸暑 午頃小雨夕天気四ツ前 地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 705 | 詳細 |
1877/08/09 | 明治十年八月九日 | 〔竹斎日記稿X〕○松阪H9・3・20 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]九日 夜中ゟ大雨 雨中地しん有 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 710 | 詳細 |
1878/04/23 | 明治十一年四月二十三日 | 〔竹斎日記稿X〕○松阪H9・3・20 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]廿三日 天気 午後旱天 夜三時中地しん廿四日 快晴 朝冷気 夜三時小じしん | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 712 | 詳細 |
1879/05/02 | 明治十二年五月二日 | 〔竹斎日記稿Ⅺ〕○松阪H10・3・20 松阪大学地域社会研究所発行 | [未校訂]二日 曇午後巽風 雨ト成 夜三時地震廿一日 朝大霧十時過ゟ照又曇明前四字小地しん | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 713 | 詳細 |
検索時間: 1.294秒