Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1848/07/01 嘉永元年六月一日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]六月朔癸卯 朝陰午晴頗暑 夜陰丑時前地微震 新収日本地震史料 第5巻 52 詳細
1848/07/13 嘉永元年六月十三日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十三日乙卯 晴陰相交雨屢過夜南風烈 今朝地微震 新収日本地震史料 第5巻 52 詳細
1848/07/25 嘉永元年六月二十五日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿五日丁卯 晴晩来遠雷両三聲入夜電見于西 酉後地微震 新収日本地震史料 第5巻 52 詳細
1848/08/01 嘉永元年七月三日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]三日甲戌 晴 未後地震 夜電、昨今暑太甚 新収日本地震史料 第5巻 52 詳細
1848/08/01 嘉永元年七月三日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○三日甲戊(ママ) 大暑 夕七時小地震 新収日本地震史料 補遺 911 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]九日庚辰 晴風 未後地震 夜微陰 ○立秋 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔二宮弥太郎日記〕○江戸▽ [未校訂]七月九日 極上々天気 七ツ時じしん 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○九日庚辰 晴、風、残暑 夕七時小地震 新収日本地震史料 補遺 911 詳細
1848/08/19 嘉永元年七月二十一日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿一日壬辰 晴 戌時地震廿三日甲午 晴 申時後地微震 新収日本地震史料 第5巻 54 詳細
1848/08/19 嘉永元年七月二十一日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○廿一日壬辰 晴 夜五時過地震 新収日本地震史料 補遺 911 詳細
1848/08/19 嘉永元年七月二十一日 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-2 [未校訂]廿一壬辰 朝曇午晴 在宿 浴 夜五半比大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 251 詳細
1848/08/23 嘉永元年七月二十五日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿五日丙申 晴 卯時後地微震 雨亦過夜電○処暑 新収日本地震史料 第5巻 54 詳細
1848/09/05 嘉永元年八月八日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]八日己酉 晴雨交夜晴 戌時後地微震 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1848/09/08 嘉永元年八月十一日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十一日壬子 朝雨微過而晴晩陰雨頗至 未後地微震 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1848/09/08 嘉永元年八月十一日 〔天野家日記〕○江戸亀山市歴史博物館蔵37―18―1 [未校訂]八月十一日 晴 夕暮ゟ雨 昼九半地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 493 詳細
1848/09/24 嘉永元年八月二十七日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿六日丁卯 雨 夜半地震 ○秋分 新収日本地震史料 第5巻 56 詳細
1848/09/24 嘉永元年八月二十七日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○廿六日丁卯 曇四時過ゟ雨、夕方雨止、夜ニ入又雨 深夜地震且大雨 新収日本地震史料 補遺 912 詳細
1848/09/24 嘉永元年八月二十七日 〔天野家日記〕○江戸亀山市歴史博物館蔵37―18―1 [未校訂]八月廿七日 雨冷 暁八ツ前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 493 詳細
1848/10/24 嘉永元年九月二十八日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿八日戊戌 雨 申時地震晦庚子 陰微雨 夜半地頗震 新収日本地震史料 第5巻 57 詳細
1848/10/27 嘉永元年十月一日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○卅日庚子曇夕方より小雨 深夜地震 雨間断なし 新収日本地震史料 補遺 912 詳細
1848/10/27 嘉永元年十月一日 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-2 [未校訂]朔日辛丑 朝風雨午晴 暁時(アキママ)大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 251 詳細
1848/11/02 嘉永元年十月七日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]七日丁未 晴 亥時後地微震 新収日本地震史料 第5巻 57 詳細
1848/11/03 嘉永元年十月八日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○八日戊申 晴 四半時頃小地震 新収日本地震史料 補遺 912 詳細
1848/11/04 嘉永元年十月九日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]九日己酉 晴 亥時地微震 新収日本地震史料 第5巻 57 詳細
1848/11/11 嘉永元年十月十六日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十六日丙辰 朝陰午晴晩風温夜陰 今朝卯時後地震 新収日本地震史料 第5巻 58 詳細
1848/11/11 嘉永元年十月十六日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十六日丙辰 半晴 天明頃地震 夜ニ入風烈 且小雨 明朝雨止 風和 新収日本地震史料 補遺 913 詳細
1848/12/08 嘉永元年十一月十三日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十三日癸未 晴 巳後地微震 晩薄陰、寒進 新収日本地震史料 第5巻 58 詳細
1848/12/08 嘉永元年十一月十三日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十三日癸未 晴 四ツ時過小地震 新収日本地震史料 補遺 913 詳細
1848/12/13 嘉永元年十一月十八日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十八日戊子 晴風寒徹膚 子時地微震 新収日本地震史料 第5巻 58 詳細
1848/12/13 嘉永元年十一月十八日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十八日戊子 晴、七ツ時頃ゟ風 夜ニ入九ツ時過地震 新収日本地震史料 補遺 913 詳細
1849/01/10 嘉永元年十二月十六日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十六日丙辰 晴 寒至夜少緩 戌時後地震 新収日本地震史料 第5巻 59 詳細
1849/01/10 嘉永元年十二月十六日 〔二宮弥太郎日記〕○江戸▽ [未校訂]十二月十六日 極上々天気 夜六ツ半過余程地震 新収日本地震史料 第5巻 59 詳細
1849/01/10 嘉永元年十二月十六日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十六日丙辰 晴 五半時地震 新収日本地震史料 補遺 913 詳細
1849/01/10 嘉永元年十二月十六日 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-2 [未校訂]十六丙辰 晴 夜五時前大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 251 詳細
1849/01/14 嘉永元年十二月二十日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿日庚申 晴 未後地震 新収日本地震史料 第5巻 59 詳細
1849/01/14 嘉永元年十二月二十日 〔二宮弥太郎日記〕○江戸▽ [未校訂]同廿日 極上々天気 八ツ時過地震 新収日本地震史料 第5巻 59 詳細
1849/01/18 嘉永元年十二月二十四日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿四日甲子 晴 申時地震 新収日本地震史料 第5巻 59 詳細
1849/01/18 嘉永元年十二月二十四日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○廿四日甲子 晴 七ツ時過小地震 新収日本地震史料 補遺 914 詳細
1849/01/29 嘉永二年一月六日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]六日乙亥 晴 巳時地微震 新収日本地震史料 第5巻 60 詳細
1849/02/07 嘉永二年一月十五日 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-2 [未校訂]十五日癸丑 朝ゟ雨且風午前止夕又雨朝六半比と五時前と地震昼九時過亦震十六甲寅 晴 朝五時前... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 251 詳細
1849/02/28 嘉永二年二月六日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○六日乙巳 曇、五時頃ゟ晴 酉ノ刻過(カ)小地震 新収日本地震史料 補遺 914 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂](十五日)早朝より三度地震(十六日)夕方地震 新収日本地震史料 第5巻 61 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔山田為春日記〕○江戸 [未校訂]本四月十五日 雨 卯中地震、辰中又震 新収日本地震史料 第5巻 61 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十五日癸丑 雨 辰時地頗震辰後地又震午後地又震十六日甲寅 薄晴 未後地震 酉前遠雷両三声 新収日本地震史料 第5巻 61 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔(遠山家)領主日記〕○江戸 [未校訂]四月十五日 雨終日降 今朝六ツ半頃余程ノ地震一ツイル又五ツ過一ツ、六ツ半頃一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 62 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔二宮弥太郎日記〕○江戸▽ [未校訂]四月十五日 朝より夜に掛多分雨 朝六ツ半頃近頃めづらしきじしん、五ツ時又々同様じしん、又々... 新収日本地震史料 第5巻 62 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十五日癸丑 雨 天明後地震余ほど振ふ、其後五時過又地震、昼九時又地震、天明ヨリ三度也○十... 新収日本地震史料 補遺 915 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一十五日 陰六ツ半頃余程震、夫ゟ雨五ツ頃九ツ過震気一十六日 晴 朝五ツ頃夕七ツ頃震 夫ゟ雨... 新収日本地震史料 補遺 915 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔酒井家史料 日記〕○江戸 [未校訂]四月十五日 曇 朝五時前地震余程強水あふれ候程、五半時頃又々地震、九時過亦々地震四月十六日... 新収日本地震史料 補遺 915 詳細
1849/05/07 嘉永二年四月十五日 〔一柳家手日記〕○江戸小野市立好古館提供375 [未校訂]一御隱宅江今朝大地震ニ付御伺差出候所不被為替旨被仰出候事 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 494 詳細
1849/05/11 嘉永二年四月十九日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂](十九日)夜少々地震(二十日)少々地震 夜大雨地しん 新収日本地震史料 第5巻 62 詳細
1849/05/19 嘉永二年四月二十七日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]夜地しん 新収日本地震史料 第5巻 62 詳細
1849/05/21 嘉永二年四月二十九日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]夜地しん少々 新収日本地震史料 第5巻 62 詳細
1849/06/01 嘉永二年閏四月十一日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一十一日 晴夕陰催薄暑 晩方少震気 新収日本地震史料 補遺 915 詳細
1849/06/11 嘉永二年閏四月二十一日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]夕方地震 新収日本地震史料 第5巻 63 詳細
1849/06/11 嘉永二年閏四月二十一日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿一日戊子 陰小雨 未時地震 新収日本地震史料 第5巻 63 詳細
1849/06/11 嘉永二年閏四月二十一日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○廿一日戊子 曇夕七時前ゟ雨 八半時小地震 新収日本地震史料 補遺 915 詳細
1849/06/13 嘉永二年閏四月二十三日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]夜地震 新収日本地震史料 第5巻 63 詳細
1849/06/22 嘉永二年五月三日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]三日 己亥 雨 八時頃小地震 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/06/22 嘉永二年五月三日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一三日 終日雨 夕八ツ頃震 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/06/29 嘉永二年五月十日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十日丙午 申時地震 陰晩雨 新収日本地震史料 第5巻 64 詳細
1849/06/29 嘉永二年五月十日 〔(遠山家)領主日記〕○江戸 [未校訂]五月十日 雨 四ツ頃余程地震一ツイル 新収日本地震史料 第5巻 64 詳細
1849/06/29 嘉永二年五月十日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十日丙午 雨終日 四ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/06/29 嘉永二年五月十日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一十日 陰天、冷、六十九度 四ツ過地震 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/06/29 嘉永二年五月十日 〔御留守日記〕○江戸相良藩 [未校訂]五月十日雨 四(異筆)時分地震 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/06/29 嘉永二年五月十日 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-3 [未校訂]十日丙午 朝雨四時地震ゟ雨止猶曇又雨 日本の歴史地震史料 拾遺 二 251 詳細
1849/07/06 嘉永二年五月十七日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十七日癸丑 朝小雨午後霽 申後地震 新収日本地震史料 第5巻 64 詳細
1849/07/06 嘉永二年五月十七日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]夕方地震 新収日本地震史料 第5巻 64 詳細
1849/07/06 嘉永二年五月十七日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○十七日癸丑 半晴 夕七半時頃地震余程震ふ 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]卅日丙寅 晴 午後陰遠雷雨三声小雨 未後地震 新収日本地震史料 第5巻 65 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔東護院様御日記〕○江戸心学参前舎 [未校訂]同晦日 晴今晩土用入一夕七ツ時地震有之 天気歟 新収日本地震史料 第5巻 65 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一晦日 陰天折節晴淂暑夕少々雨 晩歇七ツ頃震気 土用入暮六七分 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/07/19 嘉永二年五月三十日 〔馬琴日記〕○江戸 [未校訂]○卅日丙寅 晴夕七時遠雷 地震 雨多不降、今晩六時七分土用入 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1849/07/28 嘉永二年六月九日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]九日乙亥 朝晴午陰夜晴頗涼 夜子時地微震 新収日本地震史料 第5巻 65 詳細
1849/07/28 嘉永二年六月九日 〔東護院様御日記〕○江戸心学参前舎 [未校訂]同九日 晴 夜四ツ時前地震 新収日本地震史料 第5巻 65 詳細
1849/08/15 嘉永二年六月二十七日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿七日癸巳 陰小雨 未後地微震 新収日本地震史料 第5巻 66 詳細
1849/08/15 嘉永二年六月二十七日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一廿七日 陰天涼気、昨日ゟ暖七十六 八ツ時頃震気 新収日本地震史料 補遺 917 詳細
1849/09/15 嘉永二年七月二十九日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]朝少地震 新収日本地震史料 第5巻 67 詳細
1849/09/27 嘉永二年八月十一日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十一日丙子 晴晩薄陰小雨 午後地微震 新収日本地震史料 第5巻 67 詳細
1849/09/27 嘉永二年八月十一日 〔鶴梁林先生日記〕○江戸東京都立中央図書館特別買上文庫蔵 3618-3 [未校訂]十一日丙子 朝晴午後小雨忽止 昼八時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 252 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔東護院様御日記〕○江戸心学参前舎 [未校訂]同十二日 晴今暁大地震 新収日本地震史料 第5巻 68 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔山田為春日記〕○江戸 [未校訂]九月十二日 戒定君遺物 卯上地震 新収日本地震史料 第5巻 68 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔二宮弥太郎日記〕○江戸▽ [未校訂]九月十二日 極上々天気 明方余程じしん 新収日本地震史料 第5巻 68 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十二日丙午 朝辰時前地頗震 晴 夜梟鳴 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔酒井家史料 日記〕○江戸 [未校訂]九月十二日 晴 朝六時過地震一地震ニ付 御住居江御機嫌御伺之御使者当席弾蔵相勤之 新収日本地震史料 補遺 917 詳細
1849/10/27 嘉永二年九月十二日 〔明智町誌 補遺編〕○江戸S50・11・3 [未校訂](嘉永二年山本喜平江戸出頭日記)明智町大舟山本忠明氏所蔵一十二日天気 明六ツ地しんゆる 新収日本地震史料 続補遺 685 詳細
1849/10/28 嘉永二年九月十三日 〔一柳家手日記〕○江戸小野市立好古館提供375 [未校訂]一昨暁卯刻頃地震ニ付御隱宅江以使御機嫌伺候所不被為替候段同所以御附仰之事 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1849/10/31 嘉永二年九月十六日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]明方地しん 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/11/01 嘉永二年九月十七日 〔東護院様御日記〕○江戸心学参前舎 [未校訂]同十七日 晴夜四半時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/11/01 嘉永二年九月十七日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十七日辛亥 晴 頗冷 夜亥時地震 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/11/05 嘉永二年九月二十一日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]朝少し地震 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/11/05 嘉永二年九月二十一日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿一日乙卯 暁卯時地微震 晴 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/11/05 嘉永二年九月二十一日 〔東護院様御日記〕○江戸心学参前舎 [未校訂]同廿一日 晴 今暁地震 新収日本地震史料 第5巻 69 詳細
1849/11/05 嘉永二年九月二十一日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一廿一日 快晴 早朝震気 新収日本地震史料 補遺 918 詳細
1849/11/13 嘉永二年九月二十九日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]廿九日癸亥 晴 朝辰時地震 新収日本地震史料 第5巻 70 詳細
1849/11/18 嘉永二年十月四日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]四日戊辰 晴 夜酉時前地微震 新収日本地震史料 第5巻 71 詳細
1849/11/30 嘉永二年十月十六日 〔中川蔵人政挙日記〕○江戸藤堂藩史研究会刊 [未校訂]十六日晴天王参拝朝四十四度午五十二度晡時地震 新収日本地震史料 続補遺 685 詳細
1850/01/02 嘉永二年十一月十九日 〔汲深斎晴陰記〕○江戸 [未校訂]十九日癸丑 朝南風烈雨亦至晩霽寒緩 戌時後地震 新収日本地震史料 第5巻 72 詳細
1850/01/02 嘉永二年十一月十九日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]夜四ツ前地しん 新収日本地震史料 第5巻 72 詳細
1850/01/02 嘉永二年十一月十九日 〔松平容敬日記〕○江戸 [未校訂]一十九日 風烈陰晴不定、昼前ゟ雨暖五十五度○夜四ツ前震 新収日本地震史料 補遺 918 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.227秒