資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
0925/09/10 | 延長三年八月十五日 | 〔福井県災異年表〕S53・1・30斉藤槻堂著(復刻版) | [未校訂]大地震大山津浪ありて山谷震ひ、谷鳴り、山の膝崩れ落ちて谷を埋む(粟田部警防史) | 新収日本地震史料 補遺 | 11 | 詳細 |
1537/99/99 | 天文六年 | 〔福井県災異年表〕S53・1・30 斉藤槻堂著 | (復刻版) (遠敷郡誌) 地震ひ疫病流行 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1537/99/99 | 天文六年 | 〔福井県災異年表〕S53・1・30 斉藤槻堂著(復刻版) | [未校訂](遠敷郡誌)地震ひ疫病流行 | 新収日本地震史料 補遺 | 59 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔福井県災異年表〕S53・1・30 斉藤槻堂著 | [未校訂](福井市史)朝四ツ前大地震あり五日更に劇震あり余震数日に及べり福井領内損害最も多く潰家三百... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 579 | 詳細 |
検索時間: 0.489秒