資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔白岡町史 通史編 上巻〕H1・3・25白岡町編・発行 | [未校訂]安政二年十月二日夜の大地震で、西里の畑は残らず地割れをし、磯川と落堀は共に畑と同じ様に[悉... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 740 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔白岡町史 資料10 近世文書Ⅰ(近世文書にみる白岡のできごと)〕○埼玉県S61・10・30白岡町教育委員会町史編さん室発行 | [未校訂] 安政二年十月、岡泉村・太田新井村が、大地震で破損した隼人堀にかかる御成道の土橋について御... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 740 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔足羽郡誌資料10六条村ノ巻〕○福井県S4 | [未校訂](年表)安政五年孝明松平慶永二月大地震アリ、人家倒レ負傷者ヲ出ス | 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 | 656 | 詳細 |
検索時間: 0.250秒