資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1596/04/03 | 文禄五年三月六日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | 慶長元丙申年三月六目夜地震 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1596/04/03 | 文禄五年三月六日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]慶長元丙申年三月六日夜地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1596/08/05 | 文禄五年七月十二日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | 七月十二日地震 (注、閏七月の地震の誤伝の可能性なきに非ず) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1596/08/05 | 文禄五年七月十二日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]七月十二日地震(注、閏七月の地震の誤伝の可能性なきに非ず) | 新収日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1627/03/08 | 寛永四年一月二十一日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]正月大地震洪水 | 新収日本地震史料 第2巻 | 115 | 詳細 |
1633/11/08 | 寛永十年十月七日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]十月七日地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 128 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔登米郡史 下〕○宮城県 | [未校訂](寛文七年)地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 326 | 詳細 |
1710/10/10 | 宝永七年閏八月十八日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]宝永七年閏八月十八日大地震(北郡紀行) | 新収日本地震史料 第3巻 | 97 | 詳細 |
1711/06/16 | 正徳元年五月一日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂](村田正兵衛覚書)正徳元辛卯年五月一日大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 103 | 詳細 |
1718/05/02 | 享保三年四月三日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂](石越村史)四月三日 地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 153 | 詳細 |
1718/05/02 | 享保三年四月三日 | 〔古川市史 下〕○宮城県 | [未校訂]四月三日 大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 153 | 詳細 |
1737/01/20 | 元文元年十二月二十日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]元文元丙辰年十二月二十日 地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 279 | 詳細 |
1737/07/20 | 元文二年六月二十三日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]六月廿三日 地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 281 | 詳細 |
1758/08/02 | 宝暦八年六月二十九日 | 〔古川市史 下〕○宮城県 | [未校訂]六月二十九日朝地震あり、地割れ、岩崩れ、沼四方に生ず。 | 新収日本地震史料 第3巻 | 582 | 詳細 |
1763/01/29 | 宝暦十二年十二月十六日 | 〔古川市史 下〕○宮城県 | [未校訂]十二月十六日 地大いに震い、地裂け家屋破損す。 | 新収日本地震史料 第3巻 | 600 | 詳細 |
1768/01/18 | 明和四年十一月二十九日 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 711 | 詳細 |
1782/99/99 | 天明二年 | 〔登米郡史〕○宮城県 | [未校訂]十月 大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 866 | 詳細 |
1783/01/19 | 天明二年十二月十七日 | 〔古川市史 下〕○宮城県 | [未校訂]十二月十七日 申の刻大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 867 | 詳細 |
1783/04/06 | 天明三年三月五日 | 〔古川市史 下〕○宮城県 | [未校訂]三月五日 巳の刻より午の刻まで度々大地震等の変あり。 | 新収日本地震史料 第3巻 | 868 | 詳細 |
1783/08/05 | 天明三年七月八日 | 年々出来事記*〔登米郡史〕 | [未校訂]二十八日、○六月白き泥降り、葛の花咲かぬ年は必ず不作、年々出来事記、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 755 | 詳細 |
1804/07/10 | 文化元年六月四日 | 〔古川市史 下〕○宮城県 | [未校訂]六月四日晩四つ時大地震、引続き十五、六度ゆる。五日、六日引続きゆる。 | 新収日本地震史料 第4巻 | 194 | 詳細 |
検索時間: 0.292秒