資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1677/10/13 | 延宝五年九月十七日 | 〔河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一六七七年 延宝五年 津波(九・一七)塩釜・宮城郡十数回繰返し襲来(注、原史料不明、疑はし... | 新収日本地震史料 第2巻 | 384 | 詳細 |
1731/99/99 | 享保十六年 | 〔河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一七三一 享保十六年 三陸津浪 | 新収日本地震史料 第3巻 | 261 | 詳細 |
1758/99/99 | 宝暦八年 | 〔河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一七五八 宝暦八年 地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 584 | 詳細 |
1763/01/29 | 宝暦十二年十二月十六日 | 〔湧谷町史 上〕○宮城県 | [未校訂]大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 600 | 詳細 |
1763/01/29 | 宝暦十二年十二月十六日 | 〔小牛田町史 上〕○宮城県 | [未校訂]十二月大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 600 | 詳細 |
1767/05/04 | 明和四年四月七日 | 〔河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一七六七 明和四年 地震(四・七) | 新収日本地震史料 第3巻 | 705 | 詳細 |
1781/04/07 | 安永十年三月十四日 | 〔涌谷町史 上〕○宮城県 | [未校訂]大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 835 | 詳細 |
1781/04/07 | 安永十年三月十四日 | 〔小牛田町史 上〕○宮城県 | [未校訂]三月十四日大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 836 | 詳細 |
1786/99/99 | 天明六年 | 〔河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一七八六年 天明六年 地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 890 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一七九三年 寛政五年一月七日 地震 昼夜八度 余震二月迄続く | 新収日本地震史料 第4巻 | 58 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔藤里村誌 上〕○宮城県栗原郡 | [未校訂]正月七日地震昼六度夜八度、後日日震至二月止破損多。 | 新収日本地震史料 第4巻 | 61 | 詳細 |
1831/04/29 | 天保二年三月十七日 | 〔宮城県河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂]一八三一年 天保二年三月十七日 大地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 580 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔宮城県河南町誌 上〕○宮城県 | [未校訂](天保飢年自家記録)天保乙未年六月廿五日、昼八ツ時大地震。地割レ、家倒レ、深田ユリ込マレ候... | 新収日本地震史料 第4巻 | 711 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔涌谷町史 上〕○宮城県 | [未校訂](中野友水自家記録)天保六乙未年 六月廿五日、昼八ツ時大地震。地割レ、家倒レ、深田ユリ込マ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 711 | 詳細 |
検索時間: 0.634秒