Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1878/03/25 明治十一年三月二十五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-1 [未校訂]廿五日 天気よし河水少ます此夜二三時ころ地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 711 詳細
1878/10/18 明治十一年十月十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-22-1 [未校訂]十八日 朝くもり(中略)三時まへ地震ゆる夫より猶あめになる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 712 詳細
1878/11/11 明治十一年十一月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-1 [未校訂]十一日 朝くもり明かた地震ゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 712 詳細
1878/12/26 明治十一年十二月二十六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-1 [未校訂]廿六日 明かた地震ゆる廿九日 暁地震ゆる長く 日本の歴史地震史料 拾遺 三 713 詳細
1879/05/10 明治十二年五月十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-2 [未校訂]十日 朝つよく寒し五拾七度まてくたる寒く地震ゆる夜晴たり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 714 詳細
1879/12/22 明治十二年十二月二十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-2 [未校訂]廿二日 朝よりくもる暮八時地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 715 詳細
1880/01/06 明治十三年一月六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-3 [未校訂]六日 朝雪くもり(中略)夜旧八ッ半地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 715 詳細
1880/04/13 明治十三年四月十三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-3 [未校訂]十三日朝も同しく曇る(中略)夜三時地震ゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 716 詳細
1880/05/16 明治十三年五月十六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-3 [未校訂]十六日 朝も晴たり七時ころ存外なる地震ありて夫よりくもる廿六日 朝も極晴天地震あり存外の長... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 716 詳細
1880/07/05 明治十三年七月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-3 [未校訂]五日 朝も雨天にして(中略)夜地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 717 詳細
1881/04/23 明治十四年四月二十三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-3 [未校訂]廿三日 久々にての天気也(中略)夜半過地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 718 詳細
1881/06/13 明治十四年六月十三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-4 [未校訂]十三日 朝六ッ時地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 718 詳細
1881/12/05 明治十四年十二月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-4 [未校訂]五日 天気よく午后一時三十分地震なり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 718 詳細
1882/01/10 明治十五年一月十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-4 [未校訂]十日もよく少寒し昼よりくもる三時前地震あり 夜半雨降り後又□いたく暖なり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 718 詳細
1882/03/17 明治十五年三月十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-4 [未校訂]十七日も天気よく(中略)此夜地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 719 詳細
1882/10/02 明治十五年十月二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-4 [未校訂]二日 天気に成(中略)此夜地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 719 詳細
1884/03/29 明治十七年三月二十九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-5 [未校訂]廿九日 朝もくもり(中略)後五時ころ地震あり三十日 暁前も地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 721 詳細
1884/06/17 明治十七年六月十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-5 [未校訂]十七日 朝あめふり(カ)(中略)本日午前地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 721 詳細
1884/10/06 明治十七年十月六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-5 [未校訂]六日 久々の快霽也(中略)昼弐時ころ中々成地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 721 詳細
1884/11/05 明治十七年十一月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-5 [未校訂]五日 さむく(中略)□地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 722 詳細
1884/12/11 明治十七年十二月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-5 [未校訂]十一日 暁前地震あり 午後くもる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 722 詳細
1885/01/26 明治十八年一月二十六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-6 [未校訂]廿六日 朝ハ昨日の雨上り一層暖気(中略) 夜三時近来の大地震有廿七日 朝又一層寒く曇天也昨... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 722 詳細
1885/02/02 明治十八年二月二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-6 [未校訂]二日 (中略) 晴天也併地震又時々あり四日 朝も雪天(中略)夜半も地震あり五日 朝寒□此夜... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 722 詳細
1885/10/21 明治十八年十月二十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-6 [未校訂]廿一日 朝上天気也暫地震あり一時之後也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 723 詳細
1886/12/28 明治十九年十二月二十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-7 [未校訂]廿八日 曇天(中略)本日昼前地震あり夫より又天気成 日本の歴史地震史料 拾遺 三 724 詳細
1887/04/08 明治二十年四月八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B1012-8 [未校訂]八日 朝曇天少あめ降(中略)暁前三時すぎ地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 725 詳細
1888/02/09 明治二十一年二月九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-9 [未校訂]十日 朝天気よし(中略)此夜両度地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 726 詳細
1888/09/13 明治二十一年九月十三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-9 [未校訂]十三日 朝晴天七十度也(中略)昼前(中略)地震少ゆすり後一層の冷気 日本の歴史地震史料 拾遺 三 726 詳細
1890/03/19 明治二十三年三月十九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-10 [未校訂]十九日 暁前四時地震殊之外長ゆすり後雨と成 日本の歴史地震史料 拾遺 三 728 詳細
1890/04/02 明治二十三年四月二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-10 [未校訂]二日 朝曇天なれと昼頃よりよく成(中略)此夜晴て二時頃地震あり三日 天気よし さる□九時頃... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 728 詳細
1890/08/11 明治二十三年八月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B101210 [未校訂]十一日 朝雲有之天気也(中略)此夜半地震ス 日本の歴史地震史料 拾遺 三 729 詳細
1890/12/17 明治二十三年十二月十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-10 [未校訂]十七日 (中略)夜二時まへ地震あり(欄外)本日ハ天気よく暖也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 729 詳細
1891/10/28 明治二十四年十月二十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-11 [未校訂](注、この文書は写真うすく読みづらい)廿八日朝雨ハ上り不明の暖気六拾五度也いかゞと案ずる中... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 731 詳細
1892/01/03 明治二十五年一月三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]三日 朝晴天(中略)午後□(虫損)時すぎ烈震あり四日 朝寒く天気よし(中略)此夜十二時すぎ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 740 詳細
1892/02/06 明治二十五年二月六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]六日 天気よし〔欄外〕暮かたすぎ地震つよく九日 朝天気よかりしに昼頃より雲打ゆかて雪降と成... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 741 詳細
1892/02/17 明治二十五年二月十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]十七日 〔欄外〕十七日五時過又激震有廿二日 〔欄外〕午後五時激震有(本文末尾)但地震の為暮... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 741 詳細
1892/03/04 明治二十五年三月四日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]四日 (中略)夜折々震動有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 741 詳細
1892/04/24 明治二十五年四月二十四日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]廿四日 朝よく後少くもる(中略)よべ一時頃地震有長く廿五日 朝少雨降六時頃又地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 741 詳細
1892/05/01 明治二十五年五月一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]五月一日も同じく少雨降(中略)夜弐時地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 742 詳細
1892/07/18 明治二十五年七月十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]十八日ハ本快晴也(中略)十二時すぎ地震きびしく 日本の歴史地震史料 拾遺 三 742 詳細
1892/08/19 明治二十五年八月十九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]十九日 朝も極晴天 〔欄外〕午後二時すぎ地震あり近頃にて長ゆり也廿三日 (中略)殊に此両三... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 742 詳細
1892/09/07 明治二十五年九月七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]七日 朝雰(キリ)ふかく朝六時地震有近頃にての激震也十七日 天よし正午激震あり驚く併去七日... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 742 詳細
1892/12/09 明治二十五年十二月九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-12 [未校訂]九日 天気よく(中略)十弐時頃地震長くゆる十九日 朝一層寒く三十三度也(中略)夜地震長くゆ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 743 詳細
1893/01/16 明治二十六年一月十六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]十六日 〔欄外〕夜半より風雨ふく地震両度有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 743 詳細
1893/02/07 明治二十六年二月七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]七日 極晴天にして寒し(中略)夜三度迠地震あり十日 朝極晴天(中略)夜地震数回あり十七日 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 743 詳細
1893/03/01 明治二十六年三月一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]一日 極晴天(中略)夜半後二三回地震有二日 朝晴天(中略)夜半地震有後又はれる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 743 詳細
1893/03/08 明治二十六年三月八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]八日 朝深雪かゝり(中略)夜も好晴て四時すぎ激震あり九日 朝□寒し(中略)此夜も地震あり十... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 744 詳細
1893/04/29 明治二十六年四月二十九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]廿九日 暁少地震有昨夕に引かへ又晴天と成 日本の歴史地震史料 拾遺 三 744 詳細
1893/05/04 明治二十六年五月四日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]四日 (中略)夜いよ〳〵晴たり十時頃地震有十三日 朝もよく晴たり(中略)暮前七時激震有廿六... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 744 詳細
1893/06/01 明治二十六年六月一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B1012-13 [未校訂]六月一日 好天気(中略)夜二時頃地震有て夫よりくもる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 744 詳細
1893/08/08 明治二十六年八月八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]八日 〔欄外〕午後二時頃地震ありつよし 日本の歴史地震史料 拾遺 三 745 詳細
1893/09/30 明治二十六年九月三十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]三十日 朝もよからす午後ハ一時降つよく(中略)夜半に地しん有ながく 日本の歴史地震史料 拾遺 三 745 詳細
1893/10/28 明治二十六年十月二十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-1213 [未校訂]廿八日 朝極晴天寒く(中略)一昨年の今朝大地震三年ニ付休日□(賜カ)たり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 745 詳細
1893/12/30 明治二十六年十二月三十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-13 [未校訂]三十日 朝六時すぎ地しん有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 745 詳細
1894/01/17 明治二十七年一月十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]十七日 午前五時ころ地しん有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 746 詳細
1894/02/13 明治二十七年二月十三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]十三日 前五時すぎ激震あり朝三十六度好天気也しかるに地震の加減ハ終日非常寒く十五日 明前又... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 746 詳細
1894/05/01 明治二十七年五月一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]一日 暁かた地震あり 天気薄曇なり廿八日 朝極晴天(中略)六時前地震有たり随分激なり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 748 詳細
1894/07/27 明治二十七年七月二十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]廿七日も曇天(中略)十時前激震有午後三時頃大にいきり一時あら雨ふる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 752 詳細
1894/10/03 明治二十七年十月三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]三日 朝極晴天六時前地震有きびしく(中略)暁地震のためかしていかにも暖気也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 753 詳細
1894/10/28 明治二十七年十月二十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]廿八日 明前地しん有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 754 詳細
1894/12/06 明治二十七年十二月六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-26 [未校訂]六日も極晴天也(中略)夜三時地しん随分永く十三日 (中略)午後ハくもる三時ながく成地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 755 詳細
1895/01/10 明治二十八年一月十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-14 [未校訂]十日 暁前地震長くゆる十一日 朝晴天(中略)午後三時前地震有随分厳敷 日本の歴史地震史料 拾遺 三 755 詳細
1895/01/22 明治二十八年一月二十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-14 [未校訂]廿二日 朝極晴天(中略)明すぎ地震有長し 日本の歴史地震史料 拾遺 三 757 詳細
1895/04/05 明治二十八年四月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-14 [未校訂]五日 〔欄外〕夜半地しん有六日 好天気(中略)夜半地しんあり昼も一度ありたり七日 朝くもる... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 758 詳細
1895/05/12 明治二十八年五月十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-14 [未校訂]十二日 前三時頃地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 758 詳細
1895/10/08 明治二十八年十月八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-14 [未校訂]八日 明すぎより雨降〔欄外〕十時前地震長く十五日 〔欄外〕午前三時地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 758 詳細
1895/11/25 明治二十八年十一月二十五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B1012-14 [未校訂]廿五日も天気よく(中略)一時頃地震有又夜八時すぎにも有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 759 詳細
1896/07/10 明治二十九年七月十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-15 [未校訂]十日 久々にての天気(中略)夜二時四十分地震有十一日 朝も天気よく(中略)本日ハ誠の晴天ニ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 767 詳細
1897/01/02 明治三十年一月二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-16 [未校訂]二日 暁前地震有朝□也天気先よし廿六日 朝極晴天(中略)今暁前地しんあり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 768 詳細
1897/02/10 明治三十年二月十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-16 [未校訂]十日 朝くもる(中略)今暁地震あり十三日 暁地震あり 朝晴天 日本の歴史地震史料 拾遺 三 768 詳細
1897/03/06 明治三十年三月六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-16 [未校訂]六日 朝も極晴天〔欄外〕夜半地震アリ 日本の歴史地震史料 拾遺 三 769 詳細
1897/05/22 明治三十年五月二十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-16 [未校訂]廿二日 (中略)昼夜とも少地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 769 詳細
1897/07/11 明治三十年七月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-16 [未校訂]十一日 〔欄外〕午後四時すぎ地震有其後尚又あつし 日本の歴史地震史料 拾遺 三 769 詳細
1897/10/29 明治三十年十月二十九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-16 [未校訂]廿八日 〔欄外〕本日七年前大震災ス廿九日 朝も晴天明すぎ微震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 770 詳細
1899/01/22 明治三十二年一月二十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-17 [未校訂]廿二日 〔欄外〕極晴天八時ころ地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 772 詳細
1899/03/07 明治三十二年三月七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-17 [未校訂]七日 〔欄外〕七月朝十時頃地しん有近ころおぼえぬ長震なり凡五分間もとおもふ 日本の歴史地震史料 拾遺 三 772 詳細
1899/12/03 明治三十二年十二月三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-17 [未校訂]三日 朝も同しく極晴天(中略)しかるに七時頃地震有夫より曇天廿六日 朝曇天(中略)夜半地震... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 773 詳細
1900/03/21 明治三十三年三月二十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-18 [未校訂]廿一日 朝も寒く(中略)二時頃地震有三十日 朝も晴天〔欄外〕今暁四時すぎ地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 774 詳細
1900/05/31 明治三十三年五月三十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-18 [未校訂]三十一日 朝極快晴(中略)午後六時頃地震近ころにて長くあ(ゆ、カ)るく又夜半にも有たり六月... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 774 詳細
1900/07/07 明治三十三年七月七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-18 [未校訂]七日 前三時地震有早朝七五也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 774 詳細
1900/09/04 明治三十三年九月四日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵武井源三郎家文書B10-12-18 [未校訂]四日 前三時頃地震有十六日 (中略)五時ころ地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 774 詳細
1900/11/05 明治三十三年十一月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-18 [未校訂]五日 (中略)夜十一時すぎ頃地震有ながく長揺 日本の歴史地震史料 拾遺 三 775 詳細
1901/01/22 明治三十四年一月二十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-19 [未校訂]廿二日 〔欄外〕夜半一時頃なか〳〵の地しん 日本の歴史地震史料 拾遺 三 775 詳細
1901/08/23 明治三十四年八月二十三日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-19 [未校訂]廿三日 前四時頃地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 776 詳細
1902/02/01 明治三十五年二月一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-22-2 [未校訂]二月一日 非常暖(中略)明前地震ゆする 日本の歴史地震史料 拾遺 三 776 詳細
1902/05/11 明治三十五年五月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-22-2 [未校訂]十一日 曇天あめふく(るカ)〔欄外〕本日正午前地しん有たり廿四日 朝も□(中略)夜十二時長... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 776 詳細
1902/06/05 明治三十五年六月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-22-2 [未校訂]五日 雨三時すぎ地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 777 詳細
1902/12/30 明治三十五年十二月三十日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-22-2 [未校訂]三十日 (中略)今暁前地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 777 詳細
1904/03/12 明治三十七年三月十二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-20 [未校訂]十二日 〔欄外〕本日九時頃地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1904/04/16 明治三十七年四月十六日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-20 [未校訂]十六日 前三時ながくの地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 778 詳細
1904/08/11 明治三十七年八月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-20 [未校訂]十一日 (中略)夜十弐時地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1904/12/09 明治三十七年十二月九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-20 [未校訂]九日 (中略)今暁前四時地震有 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1905/01/09 明治三十八年一月九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-21 [未校訂]九日 朝も霽晴(中略)暮方地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1905/02/05 明治三十八年二月五日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-21 [未校訂]五日 前三時過雨ふり長地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 779 詳細
1905/07/29 明治三十八年七月二十九日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-21 [未校訂]廿九日 明前暫く豪雨也(中略)夜弐時頃地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 三 780 詳細
1906/01/18 明治三十九年一月十八日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-1222 [未校訂]十八日 朝はれず雪きつく(中略)此夜九時すぎ地震ありながく長くゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 三 781 詳細
1907/02/11 明治四十年二月十一日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-1223 [未校訂]十一日 前二時頃地震有明てはれず 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1907/07/02 明治四十年七月二日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-23 [未校訂]二日もはれず〔欄外〕十時前地震有本日ハ大ニむし暑也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 789 詳細
1907/10/27 明治四十年十月二十七日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-23 [未校訂]廿七日 朝一層寒く〔欄外〕午後四時頃か地しん有廿八日 朝ハ昨朝とハ少暖也本日ハ廿四年大地震... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 790 詳細
1909/08/14 明治四十二年八月十四日 〔武井家日記〕○岐阜県美濃市長瀬岐阜県歴史資料館蔵 武井源三郎家文書B10-12-24 [未校訂]十四日 朝もよし七七八也本日午後三時地震ながく長く□も飛出したり後も時々小ゆりしたり夜以□... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 795 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.249秒