資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔柴田方庵 日録四〕古文書学習会編一九九五・三・一 日立市郷土博物館発行 | [未校訂]十(嘉永七年六月)四日 朝ゟ雨夕方止 大工休日「六月十四日ゟ諸国地震 同廿一日夜八ツ時迄都... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 483 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔柴田方庵 日録 五〕○長崎 古文書学習会編一九九六・一・三一日立市郷土博物館発行 | [未校訂]五(十一月)日 晴 七ツ時頃地震、七ツ過頃ナリ 暮六ツ半前地震「地震 九州ゟ上方東海道江戸... | 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下 | 1319 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔柴田方庵 日録五〕古文書学習会編一九九五・三・一 日立市郷土博物館発行 | [未校訂]十(十月)三日 曇 雨少降○江戸大地震大火七分通り焼失怪我人夥敷由、二日亥ノ刻ゟ辰刻ニ穏ニ... | 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下 | 1390 | 詳細 |
1855/12/07 | 安政二年十月二十八日 | 〔柴田方庵 日録五〕古文書学習会編一九九五・三・一 日立市郷土博物館発行 | [未校訂](十月)十六日 快晴 夕方頃暖気曇去月廿八日大坂地震震度中程と承り候、土州も地震と承り候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 487 | 詳細 |
1855/12/07 | 安政二年十月二十八日 | 〔柴田方庵 日録五〕○長崎古文書学習会編一九九五・三・一 日立市郷土博物館発行 | [未校訂]廿八日 快晴暖気 卯下刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 488 | 詳細 |
検索時間: 0.534秒