資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1777/02/27 | 安永六年一月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿日 昼地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 534 | 詳細 |
1777/04/06 | 安永六年二月二十八日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿八日 昼地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 534 | 詳細 |
1777/05/18 | 安永六年四月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十二日 よ地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 535 | 詳細 |
1777/12/28 | 安永六年十一月二十九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿九日 地神夜 | 新収日本地震史料 補遺 | 535 | 詳細 |
1778/04/17 | 安永七年三月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿日 夜地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 537 | 詳細 |
1779/03/23 | 安永八年二月六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]六日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 540 | 詳細 |
1779/04/12 | 安永八年二月二十六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿六日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 540 | 詳細 |
1780/02/23 | 安永九年一月十九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十九日 地しん夜 | 新収日本地震史料 補遺 | 541 | 詳細 |
1780/05/09 | 安永九年四月六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]六日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 541 | 詳細 |
1780/05/23 | 安永九年四月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿日 大地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 541 | 詳細 |
1780/06/05 | 安永九年五月三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]三日 地志ん七日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 541 | 詳細 |
1780/06/17 | 安永九年五月十五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十五日 地志ん十七日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 541 | 詳細 |
1780/06/26 | 安永九年五月二十四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿四日 地志ん廿八日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 542 | 詳細 |
1780/09/05 | 安永九年八月七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]七日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 542 | 詳細 |
1781/05/13 | 天明元年四月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 544 | 詳細 |
1782/01/29 | 天明元年十二月十六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十六日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 546 | 詳細 |
1782/02/23 | 天明二年一月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十二日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 546 | 詳細 |
1782/03/06 | 天明二年一月二十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿三日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 546 | 詳細 |
1782/08/23 | 天明二年七月十五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十四日 地心(カ)十五日 同 | 新収日本地震史料 補遺 | 551 | 詳細 |
1782/08/23 | 天明二年七月十五日 | 〔暦欄外書込〕岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十四日 地心 十五日 同 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1782/10/22 | 天明二年九月十六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十六日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 554 | 詳細 |
1783/05/14 | 天明三年四月十四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十四日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 556 | 詳細 |
1783/10/12 | 天明三年九月十七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十七日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 557 | 詳細 |
1784/03/25 | 天明四年二月五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]五日 地しん | 新収日本地震史料 補遺 | 558 | 詳細 |
1785/01/15 | 天明四年十二月五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]五日 志志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 560 | 詳細 |
1786/03/02 | 天明六年二月三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]三日夜地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 563 | 詳細 |
1786/10/09 | 天明六年九月十八日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十八日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 565 | 詳細 |
1786/12/25 | 天明六年十一月五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]五日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 566 | 詳細 |
1787/08/24 | 天明七年七月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十二日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 568 | 詳細 |
1787/10/22 | 天明七年九月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]十二日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 569 | 詳細 |
1787/11/16 | 天明七年十月七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]七日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 569 | 詳細 |
1788/02/08 | 天明八年一月二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]二日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 570 | 詳細 |
1788/07/12 | 天明八年六月九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]九日 地志ん | 新収日本地震史料 補遺 | 572 | 詳細 |
1790/04/18 | 寛政二年三月五日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書五日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 10 | 詳細 |
1790/08/24 | 寛政二年七月十四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十四日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 12 | 詳細 |
1790/09/20 | 寛政二年八月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十二日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 12 | 詳細 |
1790/10/14 | 寛政二年九月七日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書七日 地神十日 地神 | 新収日本地震史料 第4巻 | 12 | 詳細 |
1790/11/06 | 寛政二年九月三十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]卅日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 13 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書廿七日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 15 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔暦欄外書込〕岐阜県丹生川村大萱 | [未校訂]廿七日 地しん | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/16 | 寛政二年十二月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十二日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/07/23 | 寛政三年六月二十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿三日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 21 | 詳細 |
1792/04/04 | 寛政四年閏二月十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十三日 朝地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 26 | 詳細 |
1792/04/21 | 寛政四年三月一日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]一日 朝地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 26 | 詳細 |
1792/06/17 | 寛政四年四月二十八日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿八日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 27 | 詳細 |
1792/10/02 | 寛政四年八月十七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十七日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 29 | 詳細 |
1793/01/17 | 寛政四年十二月六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]六日 よ地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 30 | 詳細 |
1793/05/13 | 寛政五年四月四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]四日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 66 | 詳細 |
1793/07/13 | 寛政五年六月六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]六日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 67 | 詳細 |
1793/10/09 | 寛政五年九月五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]五日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 68 | 詳細 |
1794/04/20 | 寛政六年三月二十一日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿一日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 71 | 詳細 |
1794/07/13 | 寛政六年六月十七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿一日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 71 | 詳細 |
1795/04/14 | 寛政七年二月二十五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿五日 じしん | 新収日本地震史料 第4巻 | 75 | 詳細 |
1795/06/28 | 寛政七年五月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十二日 じしん | 新収日本地震史料 第4巻 | 75 | 詳細 |
1795/08/30 | 寛政七年七月十六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十六日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 76 | 詳細 |
1795/11/28 | 寛政七年十月十七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十七日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 77 | 詳細 |
1796/05/07 | 寛政八年四月一日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]一日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 80 | 詳細 |
1796/10/01 | 寛政八年九月一日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]一日 地しん二日 同三日 同夜 | 新収日本地震史料 第4巻 | 82 | 詳細 |
1797/03/18 | 寛政九年二月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 84 | 詳細 |
1797/11/21 | 寛政九年十月四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]四日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 87 | 詳細 |
1798/01/18 | 寛政九年十二月二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十三日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 93 | 詳細 |
1798/03/26 | 寛政十年二月十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 89 | 詳細 |
1798/05/08 | 寛政十年三月二十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](廿三日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 90 | 詳細 |
1798/10/22 | 寛政十年九月十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十三日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 91 | 詳細 |
1798/12/08 | 寛政十年十一月二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](二日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 92 | 詳細 |
1799/04/09 | 寛政十一年三月五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](五日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 94 | 詳細 |
1799/06/29 | 寛政十一年五月二十六日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書(廿六日)大地しん(廿七日)同加州加(ママ)沢大地し... | 新収日本地震史料 第4巻 | 114 | 詳細 |
1799/09/22 | 寛政十一年八月二十三日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書(廿三日) 地神 | 新収日本地震史料 第4巻 | 116 | 詳細 |
1801/10/24 | 享和元年九月十七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十七日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 125 | 詳細 |
1802/06/09 | 享和二年五月十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十日)地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 127 | 詳細 |
1802/07/16 | 享和二年六月十七日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十七日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 127 | 詳細 |
1802/09/16 | 享和二年八月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](廿日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 128 | 詳細 |
1802/11/18 | 享和二年十月二十三日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書(廿二日)よ七ツ時大ししん | 新収日本地震史料 第4巻 | 129 | 詳細 |
1802/12/09 | 享和二年十一月十五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | (十五日) 地しん | ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 | 詳細 | |
1802/12/09 | 享和二年十一月十五日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書(十五日) 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 184 | 詳細 |
1803/03/22 | 享和三年閏一月二十九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](廿九日) 地しん(二月四日) 地しん◎ | 新収日本地震史料 第4巻 | 190 | 詳細 |
1803/11/12 | 享和三年九月二十八日 | 〔暦欄外書込〕 | [未校訂]○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書(廿八日) 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 191 | 詳細 |
1804/06/19 | 文化元年五月十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](十二日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 193 | 詳細 |
1804/10/11 | 文化元年九月八日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](八日)地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 277 | 詳細 |
1805/01/20 | 文化元年十二月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂](廿日)地しん(注、十九日の可能性もあり) | 新収日本地震史料 第4巻 | 278 | 詳細 |
1805/11/16 | 文化二年九月二十六日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿六日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 281 | 詳細 |
1806/03/09 | 文化三年一月二十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿日 地しん廿五日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 282 | 詳細 |
1806/03/22 | 文化三年二月三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]三日 地しん(注、あるいは同月六日か) | 新収日本地震史料 第4巻 | 282 | 詳細 |
1806/04/12 | 文化三年二月二十四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿四日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 282 | 詳細 |
1806/09/25 | 文化三年八月十四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十四日 夜九ツ時地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 284 | 詳細 |
1806/12/07 | 文化三年十月二十八日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿八日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 284 | 詳細 |
1808/09/03 | 文化五年七月十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十二日 夜七ツ時地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 289 | 詳細 |
1808/09/12 | 文化五年七月二十二日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿二日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 290 | 詳細 |
1808/12/10 | 文化五年十月二十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿三日 地しん廿四日 地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 291 | 詳細 |
1815/03/01 | 文化十二年一月二十一日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿一日 夜五ツ時大地しんゆる | 新収日本地震史料 第4巻 | 347 | 詳細 |
1816/03/01 | 文化十三年二月三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]三日 大地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 350 | 詳細 |
1824/02/13 | 文政七年一月十四日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]十四日 五ツ時より大地しん同夜十五日は夜迄地しん数ゆる十七日 夜八ツ時大地しん二ツ入 | 新収日本地震史料 第4巻 | 420 | 詳細 |
1826/03/31 | 文政九年二月二十三日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿三日 四ツ時大地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 428 | 詳細 |
1826/08/28 | 文政九年七月二十五日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿五日 昼四ツ時大地神前代未聞地がさけ石垣くずるゝ土蔵土落石塔たをれ石灯篭たをれル[前|マ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 430 | 詳細 |
1826/12/07 | 文政九年十一月九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]九日夜大地神 | 新収日本地震史料 第4巻 | 432 | 詳細 |
1826/12/27 | 文政九年十一月二十九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]廿九日 夜晦日迄ニ雪壱尺二三寸 昼四ツ時大地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 433 | 詳細 |
1826/12/29 | 文政九年十二月一日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]朝五ツ時地神 | 新収日本地震史料 第4巻 | 433 | 詳細 |
1827/01/26 | 文政九年十二月二十九日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]一日 夜七ツ時地しん四日 夜七ツ時地しん二ツ八日の夜八ツ時地しん十日 昼四ツ時地しん二ツ | 新収日本地震史料 第4巻 | 433 | 詳細 |
1827/12/25 | 文政十年十一月八日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]八日 夜地神十二日 夜地しん | 新収日本地震史料 第4巻 | 437 | 詳細 |
1832/10/03 | 天保三年九月十日 | 〔暦欄外書込〕○岐阜県丹生川村大萱横山六兵衛旧蔵文書 | [未校訂]九月十日 昼九ツ下刻地神 | 新収日本地震史料 第4巻 | 593 | 詳細 |
検索時間: 0.279秒