資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1836/02/17 | 天保七年一月一日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]正月朔乙酉 室宿 水曜快晴尤□也、七ツ時風少起村(カ)々黒雲東南ニあり□なるへし 夜四ツ時... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 271 | 詳細 |
1836/03/05 | 天保七年一月十八日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]十八日 □宿□ 土よし□(ムシ)地震あり | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 271 | 詳細 |
1836/04/16 | 天保七年三月一日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]三月朔甲□ 胃 土よし(中略)朝五ツ時地震すこシあり 少シ過テ□あり、夜四ツ時地震大ニアル... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 271 | 詳細 |
1836/05/02 | 天保七年三月十七日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]十七日(中略)夜地震あり□震少し十八日 夜中小雨也 □地しん二度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 271 | 詳細 |
1836/06/02 | 天保七年四月十九日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]廿四日(中略)○くれ六つ時俄(カ)然と一震つよき地震し廿九日(中略)明五ツ時地震し | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 271 | 詳細 |
1836/08/15 | 天保七年七月四日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]四日 乙酉 角 月よし(中略)五ツ時地震あり久しふり也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 272 | 詳細 |
1836/09/03 | 天保七年七月二十三日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]廿三日甲辰 □ 土よし(中略)○昨夕五ツ今夕暮六ツ地震ノ如ク音アリテフル□―□音□ド□〳〵... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 272 | 詳細 |
1837/02/16 | 天保八年一月十二日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]十二日庚寅柳土よし朝ゟ雨風雪交り降 地しん有 二(カ)度め | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 272 | 詳細 |
1837/05/11 | 天保八年四月七日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]七日 張 甲寅 木よし 九ツ半じ志ん有十一日亢 戊午 月よし朝ゟよく晴ててる五ツ時地震あり... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 273 | 詳細 |
1837/05/27 | 天保八年四月二十三日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]廿三日 庚午 奎 土よし(中略)○夜五ツ時地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 273 | 詳細 |
1838/01/04 | 天保八年十二月九日 | 〔日件録〕○つくば市小田 | [未校訂]九日 壬子畢木よしくもり也昨夜九ツ時いなひかり鶏鳴時分雷あり□不時候□の也 九ツ時大ニ地震... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 273 | 詳細 |
検索時間: 0.402秒