資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1693/09/04 | 元禄六年八月五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八月七日申下刻地震少々、御安全之御事、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 942 | 詳細 |
1693/09/18 | 元禄六年八月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八月十九日戌后刻少々地震、則御宮中巡見、御平均玄忍坊智教坊顯性坊宿番林教坊龍圓坊弟子辨出ル... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 942 | 詳細 |
1693/11/20 | 元禄六年十月二十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月廿三日午中刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 942 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月廿四日、未下刻少々地震、御平均也、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 943 | 詳細 |
1694/01/08 | 元禄六年十二月十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同十三日未刻前ト戌刻過地震、御平均之由、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 943 | 詳細 |
1694/01/26 | 元禄七年一月二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月二日卯上刻地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/03/05 | 元禄七年二月十日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月十日戌之刻地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/03/07 | 元禄七年二月十二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]卯后刻ト酉后刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/03/08 | 元禄七年二月十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月十三日辰中刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/03/11 | 元禄七年二月十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月十六日丑后刻餘程地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/03/30 | 元禄七年三月五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月五日申中刻過少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/04/09 | 元禄七年三月十五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月十五日同○午ノ刻下刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/04/18 | 元禄七年三月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月廿四日卯中刻前少々地震仕候處御平安也、○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/04/20 | 元禄七年三月二十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月廿六日子ノ刻地震仕候ニ付、御目付様〓別所ヘ御ツカイ參候、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 1 | 詳細 |
1694/04/30 | 元禄七年四月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]四月七日卯中刻地震少、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 2 | 詳細 |
1694/07/25 | 元禄七年六月四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]六月四日、未下刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 12 | 詳細 |
1694/08/07 | 元禄七年六月十七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]六月十七日午上刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 12 | 詳細 |
1694/10/25 | 元禄七年九月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]九月七日丑刻地震、寅上刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 12 | 詳細 |
1694/12/18 | 元禄七年十一月二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月二日午下刻少々地震御安全也、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 12 | 詳細 |
1694/12/27 | 元禄七年十一月十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同十一日午ノ中刻少地震有、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 12 | 詳細 |
1695/01/05 | 元禄七年十一月二十日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月廿日丑ノ中刻少々長キ地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 12 | 詳細 |
1695/01/16 | 元禄七年十二月二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月二日戌下刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 13 | 詳細 |
1695/01/28 | 元禄七年十二月十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月十四日卯ノ下刻地震○中略巳中刻少地震○中略亥中刻地震餘程 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 13 | 詳細 |
1695/02/01 | 元禄七年十二月十八日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月十九日亥后刻少々地震、御平均、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 13 | 詳細 |
1695/03/10 | 元禄八年一月二十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月廿六日今曉七ッ時地震仕候ニ付、御目付衆〓別所迄御使來候、口上拙者相心得、御安全よし御... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 13 | 詳細 |
1695/04/02 | 元禄八年二月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月十九日辰中刻地震ニ付御目付衆梶佐兵衞佐殿〓御使來、御本房御畄主居〓御役僧來、御藏役人中... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 13 | 詳細 |
1695/04/18 | 元禄八年三月六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月七日昨夜少々地震有之候処、御目付衆御尋補以御安全之由御あいさつ仕候也 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 14 | 詳細 |
1695/05/06 | 元禄八年三月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月廿四日午ノ下刻地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 14 | 詳細 |
1695/06/23 | 元禄八年五月十二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]五月十二日今早天〓灰降る、ゆわうの匂ひ有之、御縁がわなどに白くたまり、少之所はき寄候處ニ一... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 14 | 詳細 |
1695/07/27 | 元禄八年六月十七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]六月十七日酉下刻地震少々、御安全○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 14 | 詳細 |
1695/08/02 | 元禄八年六月二十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]六月廿三日午ノ刻少地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 14 | 詳細 |
1695/09/20 | 元禄八年八月十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八月十三日辰剋小地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 14 | 詳細 |
1695/12/17 | 元禄八年十一月十二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月十二日未ノ刻地震有○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 15 | 詳細 |
1696/02/05 | 元禄九年一月三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月三日同○辰刻中刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 15 | 詳細 |
1696/02/06 | 元禄九年一月四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月四日夜中地震少々 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 15 | 詳細 |
1696/03/08 | 元禄九年二月五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月五日同○卯刻刻地震、無御別條事、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 15 | 詳細 |
1696/03/24 | 元禄九年二月二十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月廿一日寅中刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 15 | 詳細 |
1696/03/29 | 元禄九年二月二十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月廿六日戌后刻地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 15 | 詳細 |
1696/04/12 | 元禄九年三月十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月十一日卯ノ后刻少々地震仕候、○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 16 | 詳細 |
1696/05/08 | 元禄九年四月八日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]四月八日己ノ中刻地震有、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 16 | 詳細 |
1696/07/17 | 元禄九年六月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]六月十九日、夜中少々地震六月廿一日丑下刻地震仕候間、御目付衆梶左兵衞佐殿山口図書殿〓別所使... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 16 | 詳細 |
1696/07/27 | 元禄九年六月二十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]六月廿七日、丑下刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 17 | 詳細 |
1696/09/09 | 元禄九年八月十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八月十三日午中刻少々地震也 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 17 | 詳細 |
1696/10/02 | 元禄九年九月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]九月七日己刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 17 | 詳細 |
1696/11/18 | 元禄九年十月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同廿四日卯中刻地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 17 | 詳細 |
1697/02/11 | 元禄十年一月二十日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月廿日、申中刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/02/17 | 元禄十年一月二十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月廿六日卯上刻地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/02/20 | 元禄十年一月二十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月廿九日酉后刻地震少々○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/03/21 | 元禄十年二月二十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月廿九日寅ノ上刻地震、御別儀無之候事、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/06/12 | 元禄十年四月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]四月廿四日卯中刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/08/05 | 元禄十年六月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同十九日、申ノ后刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/09/05 | 元禄十年七月二十日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]七月廿日申刻少斗地震仕候、御目付衆〓別所迄御使來、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 18 | 詳細 |
1697/09/26 | 元禄十年八月十二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八月十二日未ノ后刻地震、御宮御安全、○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 19 | 詳細 |
1697/11/07 | 元禄十年九月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同廿四日未ノ中刻兩度地震、御宮中御安全、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 19 | 詳細 |
1697/11/20 | 元禄十年十月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月七日申中刻地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 19 | 詳細 |
1697/12/15 | 元禄十年十一月三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月三日卯上刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 20 | 詳細 |
1698/01/05 | 元禄十年十一月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月廿四日戌刻前少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 20 | 詳細 |
1698/01/06 | 元禄十年十一月二十五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月廿五日卯上刻前少々地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 20 | 詳細 |
1698/05/11 | 元禄十一年四月二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同二日申ノ后刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 20 | 詳細 |
1698/05/12 | 元禄十一年四月三日 | 〔御番所日記〕○日光 | [未校訂]四月三日 晴 申刻少地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 305 | 詳細 |
1698/05/20 | 元禄十一年四月十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]四月十一日己下刻地震餘程、○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 20 | 詳細 |
1698/08/23 | 元禄十一年七月十八日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]七月十八日申ノ中刻少々強地震、○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 21 | 詳細 |
1698/10/04 | 元禄十一年九月一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]九月朔日酉下刻少々地震、御別條無之也 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1698/11/10 | 元禄十一年十月八日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月八日亥后刻少々地震、御別條無之、○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1698/12/16 | 元禄十一年十一月十五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]同十五日いぬノ刻餘程地震、御別條無之 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1698/12/17 | 元禄十一年十一月十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]霜月十六日大之刻地震、別條無之、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1699/01/04 | 元禄十一年十二月四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月四日辰剋少々地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1699/01/19 | 元禄十一年十二月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]極月十九日辰上刻少々地震無御別條、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1699/02/25 | 元禄十二年一月二十六日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]正月廿六日亥ノ上剋地震少々在之候 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1699/03/15 | 元禄十二年二月十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]二月十四日已ノ刻地震少、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1699/04/04 | 元禄十二年三月五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月五日いぬノ刻少々じしん、しかしながら御別絛無之、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 22 | 詳細 |
1699/07/31 | 元禄十二年七月五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]七月五日大后刻地震仕候、御宮御別條無之○下略酉ノ后刻地震仕候、無御別條候之、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 23 | 詳細 |
1699/08/04 | 元禄十二年七月九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]七月九日子ノ后刻少々地震、無御別條○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 23 | 詳細 |
1699/08/06 | 元禄十二年七月十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]七月十一日辰后刻少々地震、御安全○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 23 | 詳細 |
1699/09/07 | 元禄十二年八月十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八月十四日午后刻地震、御宮中惣番衆所々廻リ見申候処御別條無之○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 23 | 詳細 |
1699/10/15 | 元禄十二年九月二十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]九月廿三日戍后刻少々地震、御宮中御安全、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 24 | 詳細 |
1699/10/30 | 元禄十二年閏九月八日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]八日戍ノ后刻地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 24 | 詳細 |
1699/11/20 | 元禄十二年閏九月二十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]閏九月廿九日丑ノ后刻少地震仕候、順見仕様御別條無之、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 24 | 詳細 |
1699/11/21 | 元禄十二年十月一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月朔日辰刻少々地震、無御別條候、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 24 | 詳細 |
1699/11/23 | 元禄十二年十月三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月三日子ノ下刻地震仕候御安全之御事候、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 24 | 詳細 |
1699/11/27 | 元禄十二年十月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月七日午ノ后刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 24 | 詳細 |
1699/12/03 | 元禄十二年十月十三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月十三日午ノ下刻少地震、主膳伺公、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 25 | 詳細 |
1699/12/14 | 元禄十二年十月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月廿四日未下刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 25 | 詳細 |
1699/12/23 | 元禄十二年十一月三日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月三日寅ノ后刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 25 | 詳細 |
1700/01/06 | 元禄十二年十一月十七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月十七日辰ノ中刻少地震、御宮中無御別條、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 25 | 詳細 |
1700/01/08 | 元禄十二年十一月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月十九日丑后刻地震餘程、御宮中巡見仕候処ニ御別條無之、仁王御門之当番衆不残大楽院皆々出... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 25 | 詳細 |
1700/01/20 | 元禄十二年十二月一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]極月朔日未后刻地震下、略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 25 | 詳細 |
1700/05/05 | 元禄十三年三月十七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月十七日未ノ中刻過地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 29 | 詳細 |
1700/05/07 | 元禄十三年三月十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]三月十九日卯后刻少地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 29 | 詳細 |
1700/11/02 | 元禄十三年九月二十二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]九ノ廿二日巳中刻餘程地震、御宮中不残順見仕候処少茂無御別條候○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 29 | 詳細 |
1700/11/21 | 元禄十三年十月十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十月十一日未上刻少々地震御座候 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 29 | 詳細 |
1700/11/21 | 元禄十三年十月十一日 | 〔御番所日記〕○日光 | [未校訂]十月十二日 半晴一(前略)巳中刻少々地震仕候 | 新収日本地震史料 補遺 | 311 | 詳細 |
1700/12/19 | 元禄十三年十一月十日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月十日午之下刻少々地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 29 | 詳細 |
1701/01/13 | 元禄十三年十二月五日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月五日今朝寅ノ下刻少々地震有之、依之御別條無御座候哉周防守殿御尋ん、無御別條御座候由申... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/01/29 | 元禄十三年十二月二十一日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十二月二十一日巳ノ下刻少々地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/02/14 | 元禄十四年一月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]七日巳后刻地震、御宮御別條無御座候○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/05/14 | 元禄十四年四月七日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]四月七日申下刻地震ニ付諸役人伺公 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/06/04 | 元禄十四年四月二十八日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]卯月廿八日戌下刻少々地震○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/06/27 | 元禄十四年五月二十二日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]廿二日午下刻少々地震御別條無御座候 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 30 | 詳細 |
1701/09/01 | 元禄十四年七月二十九日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]廿九日、酉下刻少々地震、無御別條○下略 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 31 | 詳細 |
検索時間: 0.198秒