資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔相良志摩守覚 大地震一件〕相良文書・熊本県立図書館 | [未校訂]宝永四十月廿三日私在所肥後国球麻今四日未之上刻地震甚敷、城廻り櫓門石垣塀其外所々破損仕候、... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 568 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔大地震一件〕相良文書・熊本県立図書館 | [未校訂]追啓去四日爰許大地震ニ付 御城内破損之所々同晩ゟ致注進候其節申入候様ニ御城内外之儀は絵図を... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 569 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔御城破損之御家数間数覚〕相良文書・熊本県立図書館 | [未校訂]高御城破損之御家江戸江遣筈間数覚御城破損之御家数間数覚一御本丸一護摩堂 五間より六間右之出... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 571 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔地震ニ付城内破損之図〕相良文書・熊本県立図書館 | [未校訂](注、五七四~五七七頁参照) | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 572 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔高鍋城地震破損箇所修復伺〕相良文書・熊本県立図書館 | [未校訂]書付一通以連署一通手紙添一筆啓上仕候私領分高鍋城十月四日地震ニ而致破損候付如元速ニ修復仕度... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 572 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔御城修復御奉書之御清案詞〕相良文書・熊本県立図書館 | [未校訂]宝永四亥十月四日御在所甚地震御城破損之義御用番様江被仰上候御書付之扣也御城修復御奉書之御請... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 572 | 詳細 |
1769/08/29 | 明和六年七月二十八日 | 〔損害損毛誌 二〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂](注、「新続跡覧」と同文につき略す) | 新収日本地震史料 第3巻 | 761 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔千代の不知火〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂]一寛政四年壬子四月朔日夜五ツ時分古町の方騒敷何か人々声々呼候様子に聞候間向町長六辺に出浮(... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 127 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔寛政年間両大変記〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂]寛政年間両大変記寛政四子年海辺津波の事及寛政八辰年大洪水の事は福田狸翁覚書の内より抜書して... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 143 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔両肥大変録〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂]両肥大変録 巻上夫天ニ三災有各時変ノ注定(ママ)アリ損益ハ人事ノ興廃社稷(カ)ハ事変の憂煩... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 149 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔嶋原一件書状之写 全〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂](前略)覚三月一去る四日此元出船仕て草造(天欠カ)蔵村次右衛門宅へ上り地震の儀承合申候処彼... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 160 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔肥前国高来郡島原大変〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂](表紙)「 此書見聞ノマゝ記カツテ閏色セス前後不同有潤肥前国高来郡島原大変此一冊ハ坪井妙会... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 167 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔寛政四年津波記録〕熊本県立図書館上妻文庫 | [未校訂](表紙)「寛政四年津波記録秉燭雑録八十三巻所載高波記ハ詳細なり碑文 寛政七年季秋高波記 寛... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 173 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔寛政四年壬子四月寛政八年丙辰六月両変記〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂](前略)一寛政四年三月四日高橋町梅屋安兵衛ゟ御勘定所江差出候書付写 嶋原表子三月二日八ツ頃... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 175 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔損害損毛誌 三〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂](前略)津波損害新続跡覧巻百九十六ノ廿八 寛政四年四月朔日一肥後国西筋之浦方高浪ニ而流亡等... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 177 | 詳細 |
1828/05/26 | 文政十一年四月十三日 | 〔除野日記〕○熊本市健軍(竹宮村)熊本県立図書館 | [未校訂]一同十三日天気宜し(中略)晩方五ッ比大地震有之 | 新収日本地震史料 続補遺 | 559 | 詳細 |
1829/02/04 | 文政十二年一月一日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]元旦 天気晴朗 (昼カ)八ッ頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 563 | 詳細 |
1829/10/15 | 文政十二年九月十八日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]十八日 晴七ッ頃地震夜風雨 | 新収日本地震史料 続補遺 | 566 | 詳細 |
1834/12/04 | 天保五年十一月四日 | 〔除野日記〕○熊本市健軍(旧竹宮)熊本県立図書館 | [未校訂]一同四日朝七ツ比大地震いたしゆり戻し強し四ツ比ゟ追々時雨ル尤昼後追々晴ル | 新収日本地震史料 続補遺 | 616 | 詳細 |
1844/06/24 | 天保十五年五月九日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]九日陰 午時 地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 666 | 詳細 |
1844/08/08 | 天保十五年六月二十五日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]廿六日晴度々地震廿七日晴度々地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 667 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔新続跡覧抜書〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂](御記録一四、一三、七)嘉永七年十一月廿五日一左之書付十二月廿日御家老被相渡明細御届取斗候... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2371 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔年々天災不事諸御達書文案帳〕藤岡文書 熊本県立図書館 | [未校訂]嘉永七年十一月五日ゟ七日迄大地震ニ付崩入并損所之ケ所々改左之通十一月七日 四ツ半時之地震ニ... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2378 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔安政元甲寅年十二月ヨリ翌卯年二月至御在所大地震一件〕相良文書 熊本県立図書館 | [未校訂]十二月十日一御在所先月十三日被差立候御手飛脚御徒士赤坂伝七桑原勇左衛門弐人今夕到着右便之書... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2380 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]五日 晴地大震風夜中迄ニ七八度七日 暁ゟ雨地大震(別本)十一月五日夕七日朝地大震 大震両度... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 866 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔除野日記〕○熊本市健軍(旧竹宮村)熊本県立図書館 | [未校訂]一十一月五日在宿(中略)七ツ過大地震ニ而折々倒レ家等有之晩方迄五六度ゆる昼後外山安之丞処へ... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 866 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔安政江戸大地震〕熊本県立図書館・上妻文庫 | [未校訂]新続跡覧巻四百又五十七ノ一 江戸大地震安政二年 印御在国 又四百五十七安政二乙卯年十月二日... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 | 1189 | 詳細 |
1857/10/12 | 安政四年八月二十五日 | 〔除野日記〕○熊本市健軍(旧竹宮村)熊本県立図書館 | [未校訂]四っ之頭ニ而も有之候哉地震有之一同廿五日朝曇ル後晴ル | 新収日本地震史料 続補遺 | 778 | 詳細 |
1857/10/12 | 安政四年八月二十五日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]廿五日 明 地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 778 | 詳細 |
1867/02/02 | 慶応二年十二月二十八日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]廿八日明夜地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 870 | 詳細 |
1872/03/14 | 明治五年二月六日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]六日 雨暮前地大震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 894 | 詳細 |
1877/04/15 | 明治十年四月十五日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]十五日宿雨未晴○今暁地震のとき一声す地雷火発する哉或ハ火薬蔵焼たる哉と思はる | 新収日本地震史料 続補遺 | 917 | 詳細 |
1884/11/19 | 明治十七年十一月十九日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]十九日晴前(ママ)一時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 957 | 詳細 |
1885/08/26 | 明治十八年八月二十六日 | 〔木下初太郎日記〕○熊本県玉名郡伊倉熊本県立図書館 | [未校訂]廿六日晴夜地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 961 | 詳細 |
検索時間: 1.066秒