Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
0932/11/19 承平二年十月十四日 〔富士史〕 承平二年十月十三日富士山八方に噴出し、熔岩礫劇しく噴出し、百雷の如く鳴動し、暴雨の如く降下せり、偶々... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0952/99/99 天暦六年二月 〔富士史〕 天暦六、壬、子、年二月、富士山北東に噴火あり、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0993/99/99 正暦四年八月 〔富士史〕 正暦、癸、巳、年八月富士山北東三昼夜鳴動し、遂に噴火せしも別に被害なし [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1017/99/99 寛仁元年 〔富士史〕 寛仁元年富士山北方より三ケ所噴火せり、斯く近年富士山の噴火頻々なりしかば、為に遂に遥拝者杜絶し、云々... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1083/99/99 永保三年一月 〔富士史〕 永保三年十月、富士山七ケ所より噴火し、熔岩並に岩片石粉劇しく噴出すると同時に、富士山竟に消火となれり... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

検索時間: 0.241秒