Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1101/03/30 康和三年二月二十二日 〔宮寺縁事抄〕 康和三(二一)年二月廿二日、御殿動鳴、其声如雷、又中天有光而耀御殿上、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1102/11/18 康和四年九月二十九日 〔宮寺縁事抄〕 康和四年九月廿九日、誉田山陵振動如雷事、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1132/02/07 天承二年一月十二日 〔宮寺縁事抄〕 天承二年正月十二日、秋篠山陵動鳴事、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1137/02/20 保延三年一月二十二日 〔宮寺縁事抄〕 保延三年正月廿二日、御山動鳴、、追奏歟、有文、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1154/12/12 久寿元年十月二十九日 〔宮寺縁事抄〕 仁平三年十一月十八九廿日、御山鳴動、三个月、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1171/01/19 嘉応二年十二月五日 〔宮寺縁事抄〕 嘉応二年十二月五日、東御前宝殿三箇度動鳴、其声如鐘響音、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1259/11/27 正元元年閏十月五日 〔宮寺縁事抄〕 正元元年閏十月廿九日、被行軒廊御ト、是石清水御山、今月五日辰時、二ヶ度、同十日卯時、一度御山鳴動也、... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1280/12/09 弘安三年十一月九日 〔宮寺縁事抄〕 注進御上鳴動事 ○中、略、 一弘安三年十一月九日、御山鳴動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1287/01/11 弘安九年十二月十九日 〔宮寺縁事抄〕 一同九年十二月十九日子刻、社壇鳴動、同廿日、子寅両度御鳴動也、同廿一日御鳴動、同天変事在之、 ○中、... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1334/99/99 建武元年五月 〔宮寺縁事抄〕 一建武元年自五月比、石清水之色変色、数ケ日也、前代未聞之、或水底動揺、或同、石清水社鳴動、云々、、社... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

検索時間: 0.370秒