資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1832/99/99 | 道光十二年 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代二月・三月地震度々有 | 新収日本地震史料 続補遺 | 578 | 詳細 |
1833/01/11 | 天保三年閏十一月二十一日 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25 宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代閏十一月廿一日晩大地しん 廿三日朝迄七度ゆる也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 583 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代十二月廿七日四ツ時大地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 646 | 詳細 |
1842/07/23 | 天保十三年六月十六日 | 〔宮古市史 資料集近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25 宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代 六月十八日大地しん | 新収日本地震史料 続補遺 | 652 | 詳細 |
1843/04/25 | 天保十四年三月二十六日 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25 宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代三月廿六日明六ツ時頃大地震 海辺悉く津波 鍬ヶ崎浦水無之して夫... | 新収日本地震史料 続補遺 | 657 | 詳細 |
1851/12/31 | 嘉永四年十二月九日 | 〔宮古市史 資料集近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25 宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代十二月九日晩地しんゆる | 新収日本地震史料 続補遺 | 691 | 詳細 |
1854/02/18 | 嘉永七年一月二十一日 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25 宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代廿一日大アめ降り水増大アめニ御座候、併此晩九ツ地(時カ)分ニ大... | 新収日本地震史料 続補遺 | 716 | 詳細 |
1854/07/27 | 嘉永七年七月三日 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25 宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代(ママ)同此(七月)月去り三日七ツ時大地震おそろきし、 | 新収日本地震史料 続補遺 | 718 | 詳細 |
検索時間: 0.280秒