資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1679/03/20 | 延宝七年二月九日 | 〔妙法院史料 二〕 | [未校訂](堯恕法親王日記)○京都九日 当番参院 終日雨 申刻計地震少々 従是雨稍晴 | 新収日本地震史料 補遺 | 238 | 詳細 |
1679/08/21 | 延宝七年七月十五日 | 〔妙法院史料 二〕 | [未校訂](堯恕法親王日記)○京都十五日 御所方御礼不参、是ハ依盆供不参、入夜有白気、従坤起、辰ニ連... | 新収日本地震史料 補遺 | 238 | 詳細 |
1682/02/09 | 天和二年一月二日 | 〔妙法院史料 二〕 | [未校訂](堯恕法親王日記)○京都二日 晴 無事 入夜地震少 | 新収日本地震史料 補遺 | 245 | 詳細 |
1683/06/17 | 天和三年五月二十三日 | 〔妙法院史料 二〕 | [未校訂](堯恕法親王日記)○日光閏五月朔日二日 日厳院へ行、是ハ予開壇之祝儀ノ饗応也、及深更数盃之... | 新収日本地震史料 補遺 | 252 | 詳細 |
1685/10/28 | 貞享二年十月一日 | 〔妙法院史料 二〕 | [未校訂](堯恕法親王日記)○京都朔日 丑刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 268 | 詳細 |
1686/01/04 | 貞享二年十二月十日 | 〔妙法院史料 二〕 | [未校訂](堯恕法親王日記)○京都十日 地震 少なれとも時節以外ひさし、いかさま遠国大地震の余歟ト人... | 新収日本地震史料 補遺 | 272 | 詳細 |
検索時間: 1.012秒