資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1633/11/18 | 寛永十年十月十七日 | 〔大郷町史〕○宮城県S55・7 黒川郡大郷町長 | [未校訂]十月十七日 大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 109 | 詳細 |
1835/07/20 | 天保六年六月二十五日 | 〔大郷町史〕○宮城県S55・7 大郷町史編纂委員会 | [未校訂](宮城郡地方年中記録)一、六年乙未。六月廿五日八ツ時大地震万諸道具大に損じ、諸々にて土蔵の... | 新収日本地震史料 続補遺 | 619 | 詳細 |
1840/02/01 | 天保十年十二月二十八日 | 〔大郷町史〕○宮城県S55・7 大郷町史編纂委員会 | [未校訂](宮城郡地方年中記録)十二月廿九日の晩九ツ時大地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 641 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔大郷町史〕○宮城県S55・7 大郷町史編纂委員会 | [未校訂](宮城郡地方年中記録)一、弘化四丁未年。志(信濃)なの国善光寺様御開帳にて数(ママ)人詣仕... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 196 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔大郷町史〕○宮城県S55・7 大郷町史編纂委員会 | [未校訂](宮城郡地方 年中記録)七月廿三日九ツ時ゟ地震一日に三回宛毎日夜昼なり。八月朔日迄。それゟ... | 新収日本地震史料 続補遺 | 743 | 詳細 |
1861/10/21 | 文久元年九月十八日 | 〔大郷町史〕○宮城県S55・7 大郷町史編纂委員会 | [未校訂](宮城郡地方年中記録)九月十七日晩大地震、諸々そんじ家壁落ち、丑踏畑当年もつくり申候。但し... | 新収日本地震史料 続補遺 | 827 | 詳細 |
検索時間: 0.371秒