資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1458/02/21 | 長禄二年一月二十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿八日地振火神動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1458/02/25 | 長禄二年閏一月三日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 三日(中略)一夜入テ大地振 竜神動、不吉、 四日 地振了、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1460/03/11 | 長禄四年二月九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 九日(地振、金翅鳥動、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1460/03/12 | 長禄四年二月十日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十日地振、竜神動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1460/03/21 | 長禄四年二月十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十九日、振動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1460/03/23 | 長禄四年二月二十一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿一日、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1465/05/02 | 寛正六年三月二十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿八日(中略)一昨日八時分世界動云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1465/07/04 | 寛正六年六月二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 二日、(中略)一地振、竜神振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1466/05/29 | 文正元年四月六日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 六日、一戌剋大地震動、天満社石灯篭顛倒、紀御社石灯篭同顛倒云々 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1467/02/14 | 文正二年一月一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 文正二年(丁亥)正月一日、(中略)一後夜時分ヨリ大雪、地震及度々、当山動云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1467/02/14 | 文正二年一月一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七日、(中略)元日八幡御社振動、棟瓦落云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1467/04/10 | 文正二年二月二十七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿七日(夜地震、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1470/05/27 | 文明二年四月十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十八日(地震、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1471/02/05 | 文明三年一月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七日大地振、後又小振、八日小地振両度、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1471/02/05 | 文明三年一月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 六日、(中略)一正月七日就地振御祈祷御教書、去月晦日寺務ニ到来云々、学侶并七大寺別当方、被仰遣之、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1471/03/30 | 文明三年二月三十日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 晦日雨下、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1471/04/04 | 文明三年三月五日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 五日(地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1476/05/19 | 文明八年四月十七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十七日、小地振 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1476/07/01 | 文明八年六月一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 六月朔日、(中略)一東大寺若宮拝屋鳴動、則丑寅角柱二三尺計大地ニ#入、希有事也、今朝事也、参詣輩自然... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1477/11/06 | 文明九年九月二十二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿二日(地振至、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1479/01/23 | 文明十年十二月二十二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 文明十一年、巳、亥、正月朔日、戊、午、 一夜前、大晦、当山鳴動了、希有事也、社頭以下諸人聞之、 ○武... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1479/07/24 | 文明十一年六月二十六日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿六日、 一、早旦、春日山及五六度令鳴動了、驚耳了、近日毎々如此云々、希代勝事也、寺門難義珍事可出来... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1479/11/04 | 文明十一年閏九月十二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十二日(地振、竜神動、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1480/03/25 | 文明十二年二月五日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 五日(地振、帝尺動、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1481/01/23 | 文明十二年十二月十四日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十四日(地振、竜神動、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1481/04/25 | 文明十三年三月十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿日、(中略)一夜前地振両度、大動也、竜神動也、十八日、地振、同竜神動也、不吉也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1481/08/21 | 文明十三年七月十七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十七日(地震両度、竜神動、不吉也、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1481/99/99 | 文明十三年三月 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿八日、 一西忍入道相語、此間古市之山連々鳴動、不思儀之間、以松明夜々見之、何共不見、春日山歟之由申... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/02/16 | 文明十四年一月十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 卅日大地振、火神動、卯剋、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/03/14 | 文明十四年二月十六日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十六日、 一今日六時分夕方、当山神動、以外事也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/04/26 | 文明十四年三月二十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 晦日、 一今日巳時大地震動了、光物歟、壊歟、不得其意者也、何にも大凶事也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/06/02 | 文明十四年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七日地振、金翅鳥動、不吉、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/12/18 | 文明十四年十月二十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿九日暁振動、竜神動也、不吉云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/99/99 | 文明十四年三月 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十六日(夜地振、竜神動、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1482/99/99 | 文明十四年三月 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿日、夜雪、下、、 一当山天狗タヲシ自旧冬及度々在之、若宮拝殿衆大略聞之云々、凡先々モ細々在之事也、... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1484/03/27 | 文明十六年二月二十一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿一日(地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1484/04/05 | 文明十六年三月一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 三月小朔日、、戊子、、地振了、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1484/09/18 | 文明十六年八月二十日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿日(地振両度、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1484/11/02 | 文明十六年十月五日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 五日、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1485/01/26 | 文明十七年一月一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十二日地振、帝尺動、吉、但大兵乱、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1485/01/27 | 文明十七年一月二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十三日地振、金シツ鳥動、不吉、大兵乱 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1485/99/99 | 文明十七年十一月 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十三日、、庚申、、 一、(中略)近日春日山鳴動、不思儀也云々、如何事可出来哉、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1486/06/06 | 文明十八年四月二十五日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿五日朝大地振、竜(火)(〃)神動雨下、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1486/08/25 | 文明十八年七月十七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十七日地動、庚申、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1486/10/27 | 文明十八年九月二十一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿一日夜地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1486/10/28 | 文明十八年九月二十二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿二日(地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1489/08/27 | 長享三年七月二十二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿二日(夜地振、金翅鳥動、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1489/09/10 | 長享三年八月六日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 六日、 一地振、竜神動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1489/09/11 | 長享三年八月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿二日 一七大寺御祈事、被仰出之、(中略) 地振事云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1490/07/27 | 延徳二年七月一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七月一日(八専、地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1491/03/21 | 延徳三年二月二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 二日(地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1492/01/02 | 延徳三年十一月二十三日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿三日後夜以後地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1492/02/26 | 延徳四年一月十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 昨日十九日八時分天下動了、如電音也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1492/04/07 | 延徳四年三月二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 二日、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1492/08/01 | 延徳四年六月二十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿九日、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1493/11/24 | 明応二年十月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七日地振、(中略)猿沢池水近日変色、不吉事也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1493/12/10 | 明応二年十月二十三日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿三日(蜜日甲申、戌地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1493/12/16 | 明応二年十月二十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 去月廿九日地振不吉也、十月卅勘進同、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1493/12/17 | 明応二年十月三十日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 晦日、 一後夜以後至今日数个度、其内大地振以外事也、竜神動、同夜小地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1493/12/19 | 明応二年十一月二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 三日、 一夜前大地振、帝尺動也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1493/12/31 | 明応二年十一月十四日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十四日(地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/01/01 | 明応二年十一月十五日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十五日(鬼宿也地振、) | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/02/09 | 明応二年十二月二十四日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿四日地振及度々、竜神動、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七日、 一午剋大地振以外事也、東大寺、興福寺、薬師寺、法花寺、西大寺、矢田荘在々所々、破損損亡、珍事... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 八日 一地振猶以動了、今翅鳥動又所崩云々、所々石塔共、悉以破損了、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 九日 一地振猶以連続了、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十日 一地振連続、珍事也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十一日 一地振連続、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十二日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十三日地振 一善賢僧来、大仏御頭辺、地振ニ破損了云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十四日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十五日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十六日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十七日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十八日雨下、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十九日地振 一樋坊御経参申、此間所々析祷罷向云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 一寛円新木荘ニ差下之、御領中ニ池四分在之、用水用也、此内本ノ大池今度地振ニ堤切了、三(六)(〃)間門... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿一日大地振也、 一今日辻風、一乗院殿栗、大木也、吹折了、昨日良家衆大般若在之、為地振祈祷云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿二日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿三日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿四日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿五日雨下、夜地震 一於四恩院群参大般若在之云々、三个日歟、地振祈祷也、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿六日雨下、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿七日雨下、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿八日雨下、地振、 一寺門祈祷、至今日、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 六月一日大雨下、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 二日夜雨下、地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 四日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 五日地振 一大仏御胸、地振ニ損了、今日加修理云々、善賢僧以下罷上云々、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 七日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 八日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 九日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十三日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 十九日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿三日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿四日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 廿六日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 三日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1494/06/19 | 明応三年五月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○続史料大成 | 四日地振、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 0.094秒