資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1458/02/21 | 長禄二年一月二十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]廿八日 地振 火神動 | 新収日本地震史料 補遺 | 39 | 詳細 |
1458/02/25 | 長禄二年閏一月三日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]一夜入テ大地振 龍神動、不吉四日 地震了 | 新収日本地震史料 補遺 | 39 | 詳細 |
1486/08/25 | 文明十八年七月十七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]十七日 地動 庚申 | 新収日本地震史料 補遺 | 41 | 詳細 |
1492/02/26 | 延徳四年一月十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂] (二十日) 昨日十九日 八時分天下動了 如雷音也 | 新収日本地震史料 補遺 | 41 | 詳細 |
1492/04/07 | 延徳四年三月二日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂] 二日 地振 | 新収日本地震史料 補遺 | 41 | 詳細 |
1492/08/01 | 延徳四年六月二十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂] 廿九日 地振 | 新収日本地震史料 補遺 | 41 | 詳細 |
1493/11/24 | 明応二年十月七日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]七日 地振 猿沢池水近日変色、不吉事也 | 新収日本地震史料 補遺 | 42 | 詳細 |
1493/12/16 | 明応二年十月二十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂](十一月十五日)去月廿九日地振不吉也 十月卅勘進同 | 新収日本地震史料 補遺 | 42 | 詳細 |
1495/02/20 | 明応四年一月十六日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]十六日 地震◎ | 新収日本地震史料 補遺 | 43 | 詳細 |
1495/03/24 | 明応四年二月十九日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]十九日 雨下 地振 | 新収日本地震史料 補遺 | 43 | 詳細 |
1497/11/21 | 明応六年十月十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]十七日 夜大地振也 帝尺動 | 新収日本地震史料 補遺 | 43 | 詳細 |
1498/07/09 | 明応七年六月十一日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]一大地振帝尺動(六月)廿四日 大地振 | 新収日本地震史料 補遺 | 44 | 詳細 |
1498/09/20 | 明応七年八月二十五日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]○「史料」第一巻の記事には多くの脱漏あり。また日付の誤記もあるので全記事を次にかかげる。八... | 新収日本地震史料 補遺 | 55 | 詳細 |
1499/08/04 | 明応八年六月十八日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]十八日 地振 夕立 | 新収日本地震史料 補遺 | 56 | 詳細 |
1499/10/23 | 明応八年九月十日 | 〔大乗院寺社雑事記〕○奈良▽ | [未校訂]十日 地振 | 新収日本地震史料 補遺 | 56 | 詳細 |
検索時間: 0.223秒