Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1001/99/99 〔増補文献備考〕 穆宗四年、中原府長淵県水田三結、陥為池、深不可測、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1012/99/99 〔増補文献備考〕 顕宗三年三月庚午、慶州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1012/99/99 〔増補文献備考〕 十二月丁丑、(慶州地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1013/07/29 〔増補文献備考〕 顕宗四年六月癸酉、松岳頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1013/99/99 〔増補文献備考〕 四年二月壬午、慶州地震、 (校訂者註)顕宗世家ハ正月ニ繋ギ、五行志ハ二月ニ繋グ、五行志ニ従フベキカ、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1013/99/99 〔増補文献備考〕 十一月丁未、(金州地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1013/99/99 〔増補文献備考〕 三月辛丑、金州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1013/99/99 〔増補文献備考〕 十二月丙戌、金慶二州(地震)、亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1014/99/99 〔増補文献備考〕 五年八月丙子、慶州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1015/07/10 〔増補文献備考〕 六年六月甲子、楊州負児山頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1015/99/99 〔増補文献備考〕 六年十一月甲申、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1020/06/18 〔増補文献備考〕 十一年五月戊辰、智異山頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1020/99/99 寛仁四年三月 〔増補文献備考〕 十一年閏十一月癸巳、漣州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1021/03/28 〔増補文献備考〕 十二年二月辛亥、五冠山頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1021/05/11 〔増補文献備考〕 三月丙申、玄化寺北山頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1023/99/99 〔増補文献備考〕 十四年五月乙亥、金州地震、時金慶二州、連年地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1024/99/99 〔増補文献備考〕 十五年十一月己酉、尚州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1025/99/99 万寿二年 〔増補文献備考〕 十六年四月辛未、嶺南広平河浜等十県地震、壬申乙亥、亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1025/99/99 万寿二年 〔増補文献備考〕 七月、慶尚清州安東密城地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1029/03/04 〔増補文献備考〕 二十年二(ママ)月庚子(ママ)、五冠山頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1030/08/26 〔増補文献備考〕 二十一年七月庚午、東北界顕徳鎮以北山多崩頽、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1030/99/99 〔増補文献備考〕 二十一年、交州翼嶺洞山県地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1032/99/99 長元五年 〔増補文献備考〕 徳宗元年十月、尚州等十余県地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1033/99/99 〔増補文献備考〕 二年六月、安東陜州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1035/99/99 〔増補文献備考〕 靖宗元年六月丙辰、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1035/99/99 〔増補文献備考〕 八月辛未、(京都地震)又震、声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1035/99/99 〔増補文献備考〕 九月癸卯、慶州等十九州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1037/99/99 長暦元年十二月 〔増補文献備考〕 三年九月己酉、亀朔博泰州及威遠鎮地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1052/99/99 〔増補文献備考〕 文宗六年二月丁丑朔、安西府地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1058/99/99 〔増補文献備考〕 十二年四月壬子、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1066/99/99 〔増補文献備考〕 二十年四月庚辰(ママ)、京都地震、 (校訂者註)増補文献備考ハ庚辰ニ繋グモ、庚寅ニスベキカ、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1073/99/99 〔増補文献備考〕 二十七年正月乙巳、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1092/99/99 寛治六年 〔増補文献備考〕 宣宗九年十二月壬申、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1101/99/99 〔増補文献備考〕 粛宗六年四月、舒川地堰水田忽然突出、変作丘#、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1103/99/99 康和四年十二月 〔増補文献備考〕 粛宗八年十一月己丑、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1103/99/99 康和四年十二月 〔増補文献備考〕 十二月戊午、(京城地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1107/05/07 〔増補文献備考〕 二年四月辛酉、三角山国望峰崩、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1117/99/99 〔増補文献備考〕 叡宗十二年十二月戊辰、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1130/99/99 〔増補文献備考〕 高麗仁宗八年、白州兎山西南方、有火従地中出、焚草木燃沙石、泥土赤如灰、入地両尺、其下潤湿而土色黒、東... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1134/99/99 長承三年 〔増補文献備考〕 仁宗十二年六月己卯、東京地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1137/99/99 〔増補文献備考〕 十五年三月乙亥、西京地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1152/99/99 〔増補文献備考〕 毅宗六年三月丙申朔、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1152/99/99 〔増補文献備考〕 四月丙寅、(地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1159/99/99 〔増補文献備考〕 十三年十一月乙未、地震声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1163/99/99 〔増補文献備考〕 十七年十月丙寅、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1171/99/99 〔増補文献備考〕 明宗元年十二月辛卯、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1179/99/99 〔増補文献備考〕 九年十一月戊午、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1179/99/99 〔増補文献備考〕 十二月、(地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1180/99/99 〔増補文献備考〕 明宗十年三月壬午、衣淵村地焼、煙煤不絶、長広並六尺許、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1184/99/99 元暦元年四月 〔増補文献備考〕 十四年三月辛丑、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1191/99/99 〔増補文献備考〕 二十一年八月、徳水県地陥、深三丈、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1196/99/99 〔増補文献備考〕 二十六年二月丁卯、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1210/04/23 〔増補文献備考〕 煕宗六年三月己酉、三角山中峰崩、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1213/99/99 建保元年 〔増補文献備考〕 康宗二年三月甲子、羅州地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1214/07/02 〔増補文献備考〕 高宗元年五月庚辰、西京法器寺屋地、陥周八十両、尺深二十尺許、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1215/99/99 〔増補文献備考〕 二年正月辛未、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1216/99/99 〔増補文献備考〕 三年正月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1219/99/99 〔増補文献備考〕 六年八月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1223/99/99 〔増補文献備考〕 十年八月甲申、西京地連日大震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1223/99/99 〔増補文献備考〕 己(ママ)酉、(西京地連日大震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1226/11/05 〔増補文献備考〕 十月己丑、地震、屋瓦皆堕、乙未、又如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1226/99/99 〔増補文献備考〕 十三年正月辛卯、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1227/03/06 〔増補文献備考〕 十四年二月庚寅、地大震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1227/03/19 〔増補文献備考〕 癸卯、(地大震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1228/99/99 〔増補文献備考〕 十五年正月丙子朔、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1228/99/99 〔増補文献備考〕 十一月辛未朔、(地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1231/99/99 〔増補文献備考〕 十八年十月壬戌、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1254/99/99 〔増補文献備考〕 四十一年八月甲戌、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1255/99/99 〔増補文献備考〕 四十二年三月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1257/99/99 正嘉元年 〔増補文献備考〕 四十四年九月辛酉、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1258/99/99 正嘉二年 〔増補文献備考〕 四十五年七月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1259/99/99 〔増補文献備考〕 四十六年十一月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1260/06/30 〔増補文献備考〕 元宗元年五月庚戌、地大震、墻屋崩頽、京都尤甚、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1260/99/99 〔増補文献備考〕 七月癸酉、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1261/07/27 〔増補文献備考〕 六月壬子、地大震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1261/99/99 〔増補文献備考〕 二年正月辛巳、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1264/11/17 〔増補文献備考〕 十月辛酉、又大震、声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1264/99/99 〔増補文献備考〕 五年二月壬子、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1270/99/99 〔増補文献備考〕 十一年二月戊子、地大震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1272/99/99 文永九年三月 〔増補文献備考〕 十三年三月戊寅、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1272/99/99 文永九年三月 〔増補文献備考〕 十月乙未、(地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1276/12/28 〔増補文献備考〕 忠烈王二年十一月乙巳、地震、声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1277/99/99 〔増補文献備考〕 三年九月癸卯、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1278/99/99 弘安年間 〔増補文献備考〕 四年九月丁酉、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1281/99/99 〔増補文献備考〕 七年正月庚申、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1281/99/99 〔増補文献備考〕 閏八月癸丑、(地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1284/99/99 〔増補文献備考〕 十年四月癸卯、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1285/99/99 〔増補文献備考〕 十一年二月癸丑、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1293/06/08 〔増補文献備考〕 忠烈王十九年四月辛亥、摩尼山崩、声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1293/99/99 〔増補文献備考〕 十九年十月甲辰、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1295/99/99 永仁三年 〔増補文献備考〕 二十一年十月丙寅、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1298/03/06 〔増補文献備考〕 地#寿寧宮門外、泉湧、高数尺、自午至酉乃止、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1308/03/04 〔増補文献備考〕 三十四年二月、地大震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1311/11/12 〔増補文献備考〕 毀古寿寧宮御坐、地#長数尺、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1314/99/99 〔増補文献備考〕 忠粛王元年閏三月癸未、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1318/99/99 文保二年 〔増補文献備考〕 五年二月己亥、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1328/99/99 嘉暦三年 〔増補文献備考〕 十五年十月乙巳、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1328/99/99 嘉暦三年 〔増補文献備考〕 十一月乙酉、(地震)亦如之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1330/99/99 〔増補文献備考〕 十七年十一月丙戌、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1331/99/99 元弘元年三月 〔増補文献備考〕 忠恵王六年正月辛丑、地震、 阿蘇で火が大きく燃えた。 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

検索時間: 0.107秒