資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔観音寺位牌〕鴨川市横渚 古山豊氏提供 | [未校訂](注、位牌には死者一四五人の法名が記されている。信士二六名 信女六一名 童士・童子三七名 ... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 106 | 詳細 |
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔深照寺記録〕長生郡長生村一松戊 古山豊氏提供 | [未校訂](注、これは元禄津波五十年忌にまとめられたもの)(表紙)「当山記録津波諸精霊宝暦三癸酉十一... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 106 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]覚安政二卯十月二日[壬辰|ミツノイ]とるさい下しき大ミゆり五むかぶく日夜四ツ時亥初刻東方よ... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 908 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔高石静二家文書〕千葉県市原市畑木古山豊氏提供 | [未校訂]乍恐書付奉願上候一御領分上総国三郡村々惣代貝淵村肝煎名主栄蔵、太田村同新兵衛、宮原村名主見... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 916 | 詳細 |
1856/08/26 | 安政三年七月二十六日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]安政三辰七月廿六日朝五ツ時頃大地震時刻長々敷御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1012 | 詳細 |
1856/10/29 | 安政三年十月一日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]同十月朔日朝五ツ時地震長々敷、同二日夜四ツ時地震、夫より同七日朝五ツ時大地震長々敷御座候、... | 新収日本地震史料 補遺 | 1014 | 詳細 |
1856/11/12 | 安政三年十月十五日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]同十月十五日 八ッ半頃地震御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1017 | 詳細 |
1856/11/13 | 安政三年十月十六日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]同十月十七日 五ッ時地震御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1017 | 詳細 |
1856/12/26 | 安政三年十一月二十九日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]同十一月廿九日 九ッ時地震御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1019 | 詳細 |
1856/12/29 | 安政三年十二月三日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書古山豊氏提供 | [未校訂]辰十二月三日 九ッ時地震長御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1019 | 詳細 |
1857/01/11 | 安政三年十二月十六日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書古山豊氏提供 | [未校訂]辰十二月十九日 夜七ッ時大地震御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1020 | 詳細 |
1857/01/27 | 安政四年一月二日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]正月二日 夜五ッ時地震少々有り | 新収日本地震史料 補遺 | 1020 | 詳細 |
1857/02/15 | 安政四年一月二十一日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]正月廿一日 九ッ時下刻地震仕候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1022 | 詳細 |
1857/02/18 | 安政四年一月二十四日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書古山豊氏提供 | [未校訂]巳正月廿四日夜 五ツ時地震仕候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1023 | 詳細 |
1857/03/11 | 安政四年二月十六日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]安政四巳二月十五日 夜八ツ時大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1024 | 詳細 |
1857/03/18 | 安政四年二月二十三日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]安政四巳二月廿三日 夜八ツ時大地震同□二月廿七日 昼八ッ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1024 | 詳細 |
1857/06/11 | 安政四年五月二十日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書古山豊氏提供 | [未校訂]同五月廿日 九ッ時大地震仕候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1027 | 詳細 |
1857/07/14 | 安政四年閏五月二十三日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]一安政四巳閏五月廿二日夜七ッ時大地震仕候此時長く御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1031 | 詳細 |
1857/09/10 | 安政四年七月二十二日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]安政四年七月廿一日 夜七ッ時大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 1033 | 詳細 |
1857/09/18 | 安政四年八月一日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]安政四巳八月朔日 夕六ツ時大地震仕候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1033 | 詳細 |
1857/11/07 | 安政四年九月二十一日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]安政四巳九月廿一日 大地震仕候 | 新収日本地震史料 補遺 | 1041 | 詳細 |
1858/06/13 | 安政五年五月三日 | 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 | [未校訂]一天 五月三日 九ツ時八ツ時地震弐度有り | 新収日本地震史料 補遺 | 1091 | 詳細 |
検索時間: 0.286秒