資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔歳云録抄〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂]○元禄十五年午歳十一月廿二日夜八ツ時甲府大地震 片羽町・柳町・横丁南側つぶれる嘉永七寅年迄... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 134 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔坂田家文書〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂]御公用諸事之留正徳元年亥年地震ニ付御拝借金之覚一□弐両 妙源一同壱両 五左衛門一同壱両 新... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 152 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔歳云録抄〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂]宝永四年亥歳十月四日昼八ツ時前大地しん町々六寸程ツゝ割れる、魚町五丁目南側裏より湯湧いづる... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 152 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔宝永四年御用留帳〕○甲府城下山田町大木又右衛門筆山梨県立図書館大木栄一氏所蔵(甲府市紺屋町) | [未校訂](注、 〔甲府市史 史料編第四巻 近世Ⅲ〕S62・3・1発行に掲載されている)覚一其町々今... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 30 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔大中院過去帳〕○山梨郡国府村(春日居町国府)辻家文書 山梨県立図書館提供 | [未校訂]五日宝永四丁亥天十月村半左衛門子幻相童女(注、宝永四年十月五日宝永余震の日に死亡) | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 34 | 詳細 |
1728/09/24 | 享保十三年八月二十一日 | 〔御用当座控帳〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂]一廿一日朝六ツ前地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 199 | 詳細 |
1782/08/23 | 天明二年七月十五日 | 〔歳云録〕○山梨県山梨県立図書館 | [未校訂]天明二年寅年七月関東大地震、家々精霊棚のかさりつけ落ると云ふ、嘉永七寅年迄七十三年ニ成る | 新収日本地震史料 補遺 | 553 | 詳細 |
1807/03/29 | 文化四年二月二十一日 | 〔十字亭春秋〕○山梨郡国府村(現春日居町)辻家文書 山梨県立図書館 | [未校訂]廿一日石和御役所ゟ別紙人別御觸書当村名主弁左衛門方ゟ来ル七ツ時地振 | 新収日本地震史料 続補遺 | 460 | 詳細 |
1814/12/15 | 文化十一年十一月四日 | 〔内田助左衛門日記〕○甲府カ山梨県立図書館・頼生文庫 | [未校訂](甲府御用日記)夘四日晴 暁七ツ戌頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 482 | 詳細 |
1833/05/27 | 天保四年四月九日 | 〔河野家日記〕○山梨県八代郡夏目原(現御坂町)河野甚右衛門光明記 山梨県立図書館 | [未校訂]九日 午刻地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 586 | 詳細 |
1833/05/29 | 天保四年四月十一日 | 〔河野家日記〕○山梨県八代郡夏目原(現御坂町)河野甚右衛門光明記 山梨県立図書館 | [未校訂]十一日 午之下刻地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 591 | 詳細 |
1835/09/11 | 天保六年閏七月十九日 | 〔河野家日記〕○山梨県八代郡夏目原(現御坂町)河野甚右衛門光明記 山梨県立図書館 | [未校訂]十七日十八日夜八時地震十九日同夜八半時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 623 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔嘉永七年寅十一月四日大地震之記〕山梨県立図書館 | [未校訂]地震ニ付大坂ゟ急便書状写一嘉永七年寅六月十四日夜丑之剋京大坂其外大地震十八日迄毎日〳〵震申... | 新収日本地震史料 補遺 | 940 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔甲州文庫史料一巻 社会風俗編〕48・2・10 山梨県立図書館編・発行 | [未校訂]一嘉永大地震の記(表紙)「 嘉永七年寅十一月四日大地震之記 」(縦 23.2㎝横 16.2... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 401 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔山梨県立図書館所蔵文書〕○甲府市 | [未校訂](表紙)「嘉永七年寅十一月八日四日五ツ半時大地震町々御救米割合帳十六日内田扣」惣合人数弐千... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 432 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔歳云録 抄〕山梨県立図書館 | [未校訂]甲府大地震の記嘉永七年甲寅歳次冬十一月四日朝五ツ半時大地震、野子日業故会所に出勤いたし居り... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 452 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔覚〕○山梨県八代郡山梨県立図書館 | [未校訂]覚金壱両 彦市川大門村百姓代兵衛右は今般稀成大地震ニ付寄特差出金請取之候、早速窮民共江可割... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 499 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔保坂家日記〕○塩山市赤尾山梨県立図書館 | [未校訂](十一月)四日 天気能 四ツ時大地震ゆり一朝四ツ時分大地震、前後不覚事ニ而、鎮守台場石燈籠... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 502 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔山梨県立図書館所蔵文書〕○八代郡 | [未校訂](乍恐書付奉願上候)郡中惣代并無惣代組世話役一同奉申上候は、組合村々之儀去寅十一月稀成大地... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 503 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔古谷氏日記〕山梨県立図書館 | [未校訂](甲府御用日記)(安政三年)三月十五日二文字屋安兵衛殿被参三丁目旅籠屋太七儀去ル寅年類焼其... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 477 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔巨摩郡小林村文書〕山梨県立図書館 | [未校訂](表紙)「 安政元寅年小屋掛拝借貸附帳十二月 巨摩郡小林村 」覚一金八拾九両弐分也但シ夘ゟ... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 478 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔嘉永七年貯穀貸渡帳寅十一月日〕○下萩原村増穂町旧村文書 山梨県立図書館 | [未校訂]差上申定書之事一当村貯穀之儀 郷蔵江積置罷有候處 今般十一月四日大地震ニ而右蔵潰候ニ付 御... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 480 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔下河東村御用留〕山梨県立図書館 | [未校訂](前略)四日石和□処逗留中大地震有之迎請書奈右衛門来帰村損五日之所々見分致岡田米八郎様御出... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 480 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔成島家文書〕山梨県立図書館 | [未校訂]乍恐以書付奉願上候当御支配所巨摩郡若神子村名主長百姓惣百姓一同奉申上候趣は当月四日朝五ツ半... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 499 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔頼生文庫文書〕山梨県立図書館 | [未校訂](甲府の安政大地震にかヽる救済内訳書)(前略)三日町惣人数百弐拾五人合米四石四斗弐升此俵拾... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 499 | 詳細 |
1855/11/07 | 安政二年九月二十八日 | 〔歳云録〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂]安政二卯年九月廿八日 暮六ツ時甲府地震する | 新収日本地震史料 補遺 | 997 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔保坂家日記〕○塩山市赤尾山梨県立図書館 | [未校訂](十月)二日 天気之内 夜入四ツ時大地震一大地震、江戸表大地震大荒之由、焼潰死人数不知由聞 | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 | 1843 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔坂田家御用日記〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂]二日 晴天 夜四時大地震三日 晴天一両御役所江罷出、昨夜地震ニ付為伺御容躰参上仕候段、追手... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 | 1844 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔地震難渋助成金差出覚書〕○甲州巨摩郡樫山村山梨県立図書館所蔵篠原家文書歴2005―029―004133 | [未校訂]覚一金壱分 甚左衛門一金壱分弐朱 泉左衛門一金弐朱 久兵衛一金壱分弐朱 忠右衛門一金壱分弐... | 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下 | 1479 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔甲府御用日記〕山梨県立図書館 | [未校訂](古谷氏日記)十月七日 朝五ツ時大地震 尤市中潰等無之 | 新収日本地震史料 続補遺 | 759 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔保坂家日記〕○塩山市赤尾山梨県立図書館 | [未校訂](二月)二十五日 天気 夜ニ入九ツ時地震大動 | 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 | 663 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔坂田家御用日記〕○甲府山梨県立図書館 | [未校訂](二月)廿五日 晴天 夜九ツ時地震 | 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 | 663 | 詳細 |
1866/02/17 | 慶応二年一月三日 | 〔諸事日記〕○甲府山梨県立図書館・頼生文庫 | [未校訂]二日天気(中略)夜八ツ時軽き地震三日大風雨 | 新収日本地震史料 続補遺 | 863 | 詳細 |
検索時間: 0.942秒