資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
0861/99/99 | 貞観三年 | 〔上郷郷土史 上〕○山形県S54・12・25 上郷郷土史編纂委員会編 上郷 | [未校訂]公民館出羽国府地震のため形勢次第ニ変化す | 新収日本地震史料 補遺 | 10 | 詳細 |
1611/09/27 | 慶長十六年八月二十一日 | 〔上郷郷土史 上〕○山形県 | [未校訂]九月陸羽大地震(注、あるいは同年十月二十八日の地震のことか) | 新収日本地震史料 第2巻 | 97 | 詳細 |
1627/03/08 | 寛永四年一月二十一日 | 〔上郷郷土史 上〕○山形県 | [未校訂]正月二一日地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 115 | 詳細 |
1678/11/15 | 延宝六年十月二日 | 〔上郷郷土史 上〕○山形県 | [未校訂]十月二日米沢地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 396 | 詳細 |
1694/99/99 | 元禄七年 | 〔上郷郷土史 上〕 | [未校訂]蔵王山異変、大地ゆり動き悪水流れ川魚死す。 | 新収日本地震史料 第2巻 | 497 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔役用古記録抄帳〕○長野県飯田市上郷町北原市朗氏蔵 | [未校訂]一宝永四亥年十月四日地震覚右地震ニ而、御城内大破追手之石垣崩、御門之戸不立、但矢倉之引物さ... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 97 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔町方役用記録一〕○長野県飯田市上郷町北原貞一郎氏蔵 | [未校訂](注、〔役用古記録抄帳〕と同文につき略) | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 97 | 詳細 |
1710/09/15 | 宝永七年八月二十二日 | 〔上郷郷土史〕○山形県 | [未校訂]八月大地震、海上一年坊の岩落石 | 新収日本地震史料 第3巻 | 93 | 詳細 |
1710/09/15 | 宝永七年八月二十二日 | 〔上郷郷土史〕山形県 | [未校訂]八月大地震、海上一年坊の岩落石 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1736/99/99 | 元文元年三月 | 〔上郷郷土史 上〕○山形県 | [未校訂]四月 大地震(注、あるいは三月の誤りか) | 新収日本地震史料 第3巻 | 278 | 詳細 |
1762/10/31 | 宝暦十二年九月十五日 | 〔村上町年行事所日記(二)〕村上郷土研究グループ解読H3・7・31村上古文書刊行会発行 | [未校訂]九月十五日昼七ツ時大地しん 同七ツ半時大地しん 夫ゟ度々夜八つ時迠ニ 八九度ハゆり申候 又... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 197 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔飯田地方の地震と防災 1〕S53・6 飯田鼎上郷消防組合 | [未校訂]長野県下の被害状況県下では飯田・諏訪・松本・松代での被害が大きかつた。又県外で起きた過去の... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 549 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔土岐川上郷〕○岐阜S42・6・1 佐藤実著 | [未校訂]十一月四日五ツ半(九時)頃に震する。昼夜数知れず度々震る。五日暮六ツ時(六時)又々大地震、... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 517 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤 実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)これは所謂「安政の大地震」で日記は次の様に伝えている。十一月四日五... | 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下 | 1288 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤 実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)これは所謂「安政の大地震」で日記は次の様に伝えている。十一月四日五... | 日本の歴史地震資料拾遺 5ノ下 | 1484 | 詳細 |
1861/02/23 | 万延二年一月十四日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)正月十四日 地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 563 | 詳細 |
1861/03/23 | 万延二年二月十三日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤 実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)二月十三日~十四日 地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 563 | 詳細 |
1861/05/09 | 文久元年三月三十日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤 実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)三月晦日 地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 563 | 詳細 |
1861/08/05 | 文久元年六月二十九日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤 実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)六月二十九日 地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 563 | 詳細 |
1861/10/14 | 文久元年九月十一日 | 〔江戸時代農民生活史〕佐藤 実著H16・9・11土岐川上郷郷土文化研究所発行 | [未校訂](一日市場・小兵衛日記)九月十一日 地震同 十七日 地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 563 | 詳細 |
検索時間: 0.449秒