Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1701/01/31 元禄十三年十二月二十三日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]元録十三年十二月廿三日 晴 寅刻地震 無事*この無事は「記事無シ」の意で連日の極まり文句「... 新収日本地震史料 第2巻 523 詳細
1701/02/10 元禄十四年一月三日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]三日 晴北風 酉下刻地震 新収日本地震史料 第2巻 524 詳細
1701/02/19 元禄十四年一月十二日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]十二日 晴 午刻地震 無事 新収日本地震史料 第2巻 524 詳細
1701/02/28 元禄十四年一月二十一日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]廿一日 晴 酉刻地震 饗佐藤氏の弟 新収日本地震史料 第2巻 524 詳細
1702/05/17 元禄十五年四月二十一日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]元録十五年四月廿一日 陰自申雨 申後地震 新収日本地震史料 第2巻 530 詳細
1702/09/20 元禄十五年八月二十九日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]元録十五年八月廿九日 雨雷 自申震巽風至夜倍疾(後略) 新収日本地震史料 第2巻 531 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]廿二日 晴(中略) 丑時地震五六度 新収日本地震史料 第2巻 536 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂](元禄十六年十二月)五日 晴 丑時地震早船入津、去月廿二日夜丑刻江戸大地震、御書院御広間向... 新収日本地震史料 第2巻 別巻 169 詳細
1704/01/11 元禄十六年十二月五日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]五日 晴 丑時地震早船入津(後略) 新収日本地震史料 第2巻 538 詳細
1704/01/16 元禄十六年十二月十日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]十日 晴 丑時地震 新収日本地震史料 第2巻 538 詳細
1704/01/21 元禄十六年十二月十五日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]十五日 晴 巳地震対諸士 新収日本地震史料 第2巻 539 詳細
1705/05/24 宝永二年閏四月二日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]宝永二年閏四月朔日晴(中略)△丑中刻地震伺候于便殿二日昼迄軽重□(及カ)十四五度 新収日本地震史料 第3巻 30 詳細
1712/02/07 正徳二年一月一日 〔三浦家文書〕○延岡 [未校訂]元日 晴 寅刻地震 辰時登城(後略) 新収日本地震史料 第3巻 108 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.210秒