Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
0002/99/99 〔三国史記〕 秋八月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0013/99/99 〔三国史記〕 五月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0027/99/99 〔三国史記〕 冬十月地震傾倒人屋、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0034/99/99 〔三国史記〕 京都、地裂泉湧、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0037/99/99 〔三国史記〕 地震、声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0064/99/99 〔三国史記〕 十二月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0089/99/99 〔三国史記〕 地震、裂陥民屋死者多、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0093/99/99 〔三国史記〕 冬十月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0100/99/99 〔三国史記〕 京都地震、倒民屋有死者、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0111/99/99 〔三国史記〕 三十五年春三月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0111/99/99 〔三国史記〕 冬十月、又震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0118/99/99 〔三国史記〕 六十六年春二月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0123/99/99 〔三国史記〕 金城東民屋陥為池、芙#生、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0128/99/99 〔三国史記〕 国東地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0142/99/99 〔三国史記〕 九十年秋九月、丸都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0147/99/99 〔三国史記〕 十一月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0170/99/99 〔三国史記〕 秋七月、京師地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0179/99/99 〔三国史記〕 三十四年秋七月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0192/99/99 〔三国史記〕 秋七月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0229/99/99 〔三国史記〕 秋九月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0246/99/99 〔三国史記〕 十一月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0254/99/99 〔三国史記〕 秋七月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0271/99/99 〔三国史記〕 冬十二月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0288/99/99 〔三国史記〕 九月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0292/99/99 〔三国史記〕 秋九月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0300/99/99 〔三国史記〕 九年春正月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0304/99/99 〔三国史記〕 地震、泉湧、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0304/99/99 〔三国史記〕 京都地震、壊民屋有死者、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0325/99/99 〔三国史記〕 二十二年冬十月、天有声如風浪相激、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0380/99/99 〔三国史記〕 地裂深五丈、横広三丈、三日乃合、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0385/99/99 〔三国史記〕 十二月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0388/99/99 〔三国史記〕 三十三年夏四月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0388/99/99 〔三国史記〕 六月、又震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0406/99/99 〔三国史記〕 冬十月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0416/99/99 〔三国史記〕 夏五月、吐含山崩、泉水湧、高三丈、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0429/99/99 〔三国史記〕 十一月、地震、大風飛瓦、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0458/99/99 〔三国史記〕 二月、地震、金城南門自毀、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0471/99/99 〔三国史記〕 京都地裂広袤二丈、濁水湧、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0478/99/99 〔三国史記〕 冬十月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0493/99/99 〔三国史記〕 二年冬十月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0501/99/99 〔三国史記〕 地震、民屋倒堕、有死者、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0501/99/99 〔三国史記〕 五月、地震、壊人屋、有死者、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0522/99/99 〔三国史記〕 冬十月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0534/99/99 〔三国史記〕 冬十月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0540/99/99 〔三国史記〕 冬十月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0576/99/99 〔三国史記〕 冬十月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0579/99/99 〔三国史記〕 二十六年冬十月、長星竟天、二十日而滅、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0591/99/99 〔三国史記〕 五十二年、大宮庭地裂、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0609/99/99 〔三国史記〕 三十一年春正月、毛只岳下地焼、広四歩、長八歩、深五尺、至十月十五日滅、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0616/99/99 〔三国史記〕 十一月、王都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0633/99/99 〔三国史記〕 二月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0637/99/99 〔三国史記〕 三十八年春二月、王都地震、三月、又震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0664/09/12 〔三国史記〕 地震、壊民屋、南方尤甚、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0664/99/99 天智天皇三年春 〔三国史記〕 地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0666/99/99 〔三国史記〕 六年春二月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0670/99/99 〔三国史記〕 京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0681/99/99 〔三国史記〕 夏五(中略)月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0695/99/99 〔三国史記〕 冬十月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0698/99/99 〔三国史記〕 二月、京都地動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0708/99/99 和銅元年三月 〔三国史記〕 二月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0710/99/99 和銅三年一月 〔三国史記〕 地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0717/99/99 〔三国史記〕 夏四月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0718/99/99 〔三国史記〕 三月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0720/99/99 〔三国史記〕 十九年春正月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0722/99/99 〔三国史記〕 二月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0723/99/99 〔三国史記〕 地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0725/99/99 〔三国史記〕 冬十月、地動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0737/99/99 〔三国史記〕 夏五月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0742/99/99 天平十四年四月・七月 〔三国史記〕 *東北地震、有声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0743/99/99 〔三国史記〕 秋八月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0765/99/99 〔三国史記〕 二十四年夏四月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0766/99/99 〔三国史記〕 康州地陥、成池、縦広五十余尺、水色青黒、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0767/99/99 〔三国史記〕 三年夏六月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0770/99/99 〔三国史記〕 冬十一月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0777/99/99 〔三国史記〕 十三年春三月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0777/99/99 〔三国史記〕 夏四月、又震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0779/99/99 〔三国史記〕 京都地震壊民屋、死者百余人、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0787/99/99 〔三国史記〕 三年春二月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0791/99/99 〔三国史記〕 十一月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0794/99/99 〔三国史記〕 十年春二月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0802/99/99 〔三国史記〕 秋七月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0803/99/99 〔三国史記〕 冬十月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0805/99/99 〔三国史記〕 冬十一月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0831/99/99 〔三国史記〕 六年春正月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0845/99/99 〔三国史記〕 冬十月、天有声、如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0870/99/99 貞観十一年十二月 〔三国史記〕 夏四月、京都地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0872/99/99 〔三国史記〕 夏四月、京師地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0875/99/99 〔三国史記〕 十五年春二月、京都及国東地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0914/99/99 〔三国史記〕 隕霜、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0917/99/99 〔三国史記〕 地震、声如雷、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0928/99/99 〔三国史記〕 六月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0932/99/99 〔三国史記〕 六年春正月、地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

検索時間: 0.313秒