Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1848/06/08 嘉永元年五月八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]八日夜小雨、明方六ツ頃地震強し。無程夜明る。 日本地震史料 2 詳細
1848/09/24 嘉永元年八月二十七日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿六日夜中地しん。 日本地震史料 3 詳細
1848/10/26 嘉永元年九月三十日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]晦日 夜中地震。 日本地震史料 4 詳細
1848/11/11 嘉永元年十月十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十六日曉地しん。 日本地震史料 4 詳細
1850/12/28 嘉永三年十一月二十五日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一月廿五日夜四ツ過地震餘程強し。 日本地震史料 10 詳細
1851/11/28 嘉永四年十一月六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一月六日、天気よし。今曉丑刻過頃地震、随分強し。晝四つ頃、又地震入る。 日本地震史料 12 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]○江戸十一月四日四時前地震。其時四丁目往還に居る店々の者往來へ欠出る。餘□甚し。小川町松平... 日本地震史料 422 詳細
1856/02/06 安政三年一月一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]元日曉、地震少々。安政三年一月三日西曆一八五六、二、八、)十六時過ぎ、江戸、地震、兩度。 日本地震史料 663 詳細
1856/02/06 安政三年一月一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]三日夕方二度地震。 日本地震史料 663 詳細
1856/02/14 安政三年一月九日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]九日晝時地しん。 日本地震史料 663 詳細
1856/02/17 安政三年一月十二日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十二日深夜地震少々。 日本地震史料 663 詳細
1856/02/22 安政三年一月十七日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十七日曉、少々地しん。 日本地震史料 664 詳細
1856/03/02 安政三年一月二十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿五日霄地しん少々。 日本地震史料 664 詳細
1856/04/04 安政三年二月二十九日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿九日晝少々地震。 日本地震史料 664 詳細
1856/05/02 安政三年三月二十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿八日夕七時頃地しん少々。 日本地震史料 664 詳細
1856/05/03 安政三年三月二十九日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿九日夜五時前地震少しつよし。 日本地震史料 664 詳細
1856/05/11 安政三年四月八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]八日夜五時頃地しん少々。 日本地震史料 664 詳細
1856/05/29 安政三年四月二十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿六日夕七時地しん。 日本地震史料 665 詳細
1856/06/25 安政三年五月二十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿三日明方少々地しん、夜雨ふる。少々地しん。 日本地震史料 666 詳細
1856/06/30 安政三年五月二十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿八日晝九半地しん。 日本地震史料 666 詳細
1856/07/11 安政三年六月十日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十日曉少々地しん。 日本地震史料 666 詳細
1856/07/29 安政三年六月二十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿八日朝小地しん。 日本地震史料 667 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕○江戸 [未校訂]廿三日晝過地震柔けれど間長し。奧州南部大地震高潮もありし由。 日本地震史料 673 詳細
1856/08/26 安政三年七月二十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿六日朝少地震。 日本地震史料 678 詳細
1856/08/28 安政三年七月二十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿八日夜九つ過少々地震。 日本地震史料 678 詳細
1856/09/03 安政三年八月五日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]五日曉少々地震。 日本地震史料 678 詳細
1856/09/14 安政三年八月十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十六日夜九時前少地しん。 日本地震史料 678 詳細
1856/10/08 安政三年九月十日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十日暮過少々地しん。 日本地震史料 683 詳細
1856/10/09 安政三年九月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日五過頃少々地しん。 日本地震史料 683 詳細
1856/10/29 安政三年十月一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十月朔日朝四頃、地しん少々。 日本地震史料 684 詳細
1856/10/30 安政三年十月二日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]二日少々地しん、四過頃。 日本地震史料 684 詳細
1856/11/07 安政三年十月十日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十日四つ過地しん少々。 日本地震史料 684 詳細
1856/11/08 安政三年十月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日日くれ後、地しん、至少々。 日本地震史料 684 詳細
1856/11/12 安政三年十月十五日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十五日小地しん、夕方至而少々。 日本地震史料 685 詳細
1856/11/20 安政三年十月二十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿三日朝五つ時小地しん。 日本地震史料 685 詳細
1856/11/29 安政三年十一月二日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一月朔夜九時過地震少々。 日本地震史料 685 詳細
1856/12/29 安政三年十二月三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]三日晝九つ時過、地震少々。 日本地震史料 685 詳細
1857/07/14 安政四年閏五月二十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿三日暁七時頃地震、餘程つよし。用水桶水動く。 日本地震史料 688 詳細
1858/01/02 安政四年十一月十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十七日夜中丑刻地しん、少々つよし。 日本地震史料 691 詳細
1858/01/13 安政四年十一月二十九日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿九日夜中地震、少々に而長し。 日本地震史料 692 詳細
1858/03/27 安政五年二月十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十三日明方地しん少しつよし。 日本地震史料 692 詳細
1858/07/08 安政五年五月二十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿八日夜地しん、少々長し。 日本地震史料 732 詳細
1858/07/11 安政五年六月一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]六月朔日 夜四時頃、地しん、少々なれ共甚長し。 日本地震史料 732 詳細
1858/12/02 安政五年十月二十七日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]八日日暮後地しん、少々つよし。 日本地震史料 734 詳細
1859/09/19 安政六年八月二十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]二十三日曉地しん、少々つよく長し。 日本地震史料 738 詳細
1860/06/21 万延元年五月三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]三日 夕七時地しん、少しつよし。 日本地震史料 739 詳細
1861/03/26 万延二年二月十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十六日夜六半頃地しん、少々つよし。 日本地震史料 741 詳細
1861/09/29 文久元年八月二十五日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿五日 夜九時頃地震、少々強し。 日本地震史料 741 詳細
1861/10/21 文久元年九月十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十八日 曉七時前 地震、餘程つよく長し。 日本地震史料 742 詳細
1861/12/08 文久元年十一月七日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]七日 夜九時過地しん、つよし。 日本地震史料 742 詳細
1862/04/03 文久二年三月五日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]五日夜五時過地しん、少しつよし。 日本地震史料 743 詳細
1862/11/02 文久二年九月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日 四時頃地震長し、暮方少々地しん、又少々地しん。 日本地震史料 744 詳細
1863/03/21 文久三年二月三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]三日夜四頃地震、少しつよし。 日本地震史料 745 詳細
1863/10/20 文久三年九月八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]八日曉地震少し強く長し。 日本地震史料 746 詳細
1864/04/16 元治元年三月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日晝過地震長し。 日本地震史料 747 詳細
1864/06/06 元治元年五月三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]三日明六時過、地しん強く長し。 日本地震史料 747 詳細
1865/02/26 元治二年二月一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]二月朔日 五時過、地震少々つよし。 日本地震史料 749 詳細
1865/02/28 元治二年二月三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]三日夜四つ時少し前地震、餘程つよし。琉球尚泰王十八年二月四日西曆一八六五、三、一、)琉球沖... 日本地震史料 749 詳細
1865/12/05 慶応元年十月十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十七日深夜地しん、少々つよし。 日本地震史料 750 詳細
1866/11/23 慶応二年十月十七日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十八日曉、地しん、長く少しつよし。 日本地震史料 753 詳細
1867/02/25 慶応三年一月二十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿一日暮時少々地しん。 日本地震史料 753 詳細
1867/03/21 慶応三年二月十六日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十六日暮頃地しん。 日本地震史料 754 詳細
1867/06/03 慶応三年五月一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]五月朔日晝後地しん少々。 日本地震史料 755 詳細
1867/06/13 慶応三年五月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日夕地しん少々。 日本地震史料 755 詳細
1867/06/23 慶応三年五月二十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿一日曉地しんすこし強し。 日本地震史料 755 詳細
1867/06/25 慶応三年五月二十三日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿三日夕八時、地震甚長し。 日本地震史料 755 詳細
1867/08/10 慶応三年七月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日夜地震少々。 日本地震史料 755 詳細
1867/08/27 慶応三年七月二十八日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]廿八日夕方少々地しん。 日本地震史料 755 詳細
1867/11/06 慶応三年十月十一日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十一日明方地しん。 日本地震史料 756 詳細
1867/12/04 慶応三年十一月九日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]九日暮六過地しん。 日本地震史料 756 詳細
1867/12/12 慶応三年十一月十七日 ☆〔齋藤月岑日記〕 [未校訂]十七日暖地しん。 日本地震史料 756 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.225秒