資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | ☆〔靜岡縣庵原郡誌〕 | [未校訂]嘉永六年二月二日駿河・伊豆・相模・遠江・三河の地大に震ひ、小田原城市被害殊に多し。 | 日本地震史料 | 21 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | ☆〔靜岡縣庵原郡誌〕 | [未校訂]安政元年十一月四日巳の時(今の午前十時)頃、大山岳の崩るゝが如き大音響と共に激震は起りぬ。... | 日本地震史料 | 464 | 詳細 |
1857/06/21 | 安政四年五月三十日 | ☆〔靜岡縣庵原郡誌〕 | [未校訂]安政四年五月三十日大地震。 | 日本地震史料 | 686 | 詳細 |
1857/99/99 | 安政四年 | ☆〔靜岡縣庵原郡誌〕 | [未校訂]安政四年七月中大雨連日、此時蒲原宿御殿山大崩壞、同宿北部山麓の地に於ける神社寺院及民家二百... | 日本地震史料 | 689 | 詳細 |
1858/09/29 | 安政五年八月二十三日 | ☆〔靜岡縣庵原郡誌〕 | [未校訂]安政五年八月廿三日中之鄕村字黑土の西部に當る牡狩・鷲津の二山萠壞し、田園二町歩、民家四戸を... | 日本地震史料 | 733 | 詳細 |
検索時間: 1.500秒