資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1855/12/31 | 安政二年十一月二十三日 | 〔大江町史 資料 五〕○山形県 | [未校訂](松山領左沢代官所文書)十一月廿三日 天気 夜九ツ時半迄地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 170 | 詳細 |
1855/12/31 | 安政二年十一月二十三日 | 〔萬日記〕○山形県大石田町 | [未校訂]十一月廿三日 晴天(中略)夜八ツ時地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 170 | 詳細 |
1855/12/31 | 安政二年十一月二十三日 | 〔西川晩翠先生手録日記〕○石巻 | [未校訂]廿三日 快晴 (中略)同夜丑刻中地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 170 | 詳細 |
1855/12/31 | 安政二年十一月二十三日 | 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 | [未校訂]廿三晴丑上刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 293 | 詳細 |
1855/12/31 | 安政二年十一月二十三日 | 〔門屋養安日記〕○院内銀山H9・9・30三一書房 | [未校訂]廿三日午上々天気よし夜八つ時地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1010 | 詳細 |
1855/12/31 | 安政二年十一月二十三日 | 〔門屋養安日記下〕○院内銀山「近世庶民生活史料未刊日記集成第二巻」桑谷十六・松岡精編一九九七・九・三十 三一書房発行 | [未校訂]廿三日 午 上々天気よし夜八つ時 地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 488 | 詳細 |
検索時間: 0.117秒