資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔津輕藩日記〕 | [未校訂]四月二十三日申中刻地震 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 267 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔永禄日記〕○館野越 | [未校訂]四月廿三日 大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 110 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿三丙子日 晴 申ノ中刻ヨリ地震四月廿四丁丑日 晴 辰ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 111 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔菖蒲氏年代記〕○山形県東田川郡余目町大字家根合 | [未校訂]四月廿三日 暮六ッ時分じしん | 新収日本地震史料 第3巻 | 111 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]一今日(二十三日)申ノ下刻大地震早速鎮ル御屋舗少々破損有之御家中御町無別条御番御目付頭目三... | 新収日本地震史料 第3巻 | 111 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔雑書〕○盛岡 | [未校訂]四月廿三日 申刻地震四月廿四日 卯下刻地震、午刻地震、申刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 111 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔北可継日記〕○盛岡 | [未校訂]四ノ廿三日丙午 晴 申刻半過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 111 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔佐竹南家御日記〕○秋田湯沢 | [未校訂]一同日 七ツ半過地震ニ御座候(廿四日)一同日 五ツ時ニ小地震ニ御座候 | 新収日本地震史料 補遺 | 336 | 詳細 |
1712/05/28 | 正徳二年四月二十三日 | 〔本藩明實録・本藩事實集上〕○津軽H14・3・31 青森県文化財保護協会発行 | [未校訂]一 四月廿三日、大地震暮頃ゟ大風、 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 147 | 詳細 |
検索時間: 0.185秒