資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔續史愚抄〕 | [未校訂]廿四日甲子、地動、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 407 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔御広間雑記〕○京都吉田神社 | [未校訂]一月廿四日甲子 天気不悪 戌剋計地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 588 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔外宮子良館日記〕○伊勢 | [未校訂]正月廿四日 晴(中略)酉刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 588 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔紀州変異災害誌〕 | [未校訂](熊野年代記)一宝暦十一年正月廿四日夜五ツ地震也 | 新収日本地震史料 第3巻 | 588 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔紀光卿記 一〕○京都 | [未校訂]廿四日 甲子 今夜戌半剋 有地動 | 新収日本地震史料 続補遺 | 280 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔定晴卿記〕○京都静嘉堂文庫 | [未校訂]廿四日甲子(前略)入夜餘寒殊甚瓶水更氷戌時許地震頗久動 | 新収日本地震史料 続補遺 | 280 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔熊野年代記〕○熊野H1・9・1 熊野三山協議会みくまの総合資料館研究委員会発行 | [未校訂](歳代記 第壱)正月廿四日 夜五ッ近代ノ地震也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 116 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔史料纂集 妙法院日次記第十四〕○京都市東山区H10・2・20(株)続群書類従完成会発行 | [未校訂]廿四日 甲子 晴 戌刻過地動両度 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 164 | 詳細 |
1761/02/28 | 宝暦十一年一月二十四日 | 〔大念仏寺日鑑〕○大阪市平野区大念仏寺蔵 | [未校訂]正月廿四日 晴一戌之刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 221 | 詳細 |
検索時間: 0.123秒