資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔封内事実秘苑〕 | [未校訂]寛永四年丁卯二月十日地震強、土地割たり、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 727 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔工藤家記〕 | [未校訂]寛永四年二月十日地震強く地割れる、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 727 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔油川沿革誌〕○青森県 | [未校訂]寛永四年二月十日地震フ | 新収日本地震史料 第2巻 | 116 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔永禄日記〕○館野越 | [未校訂]二月十□地震強ク地われ候程、春立より水不足 | 新収日本地震史料 第2巻 | 116 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔信牧公御代日記〕津軽家文書 | [未校訂]地震強し地裂申候程に御座候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 116 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔平山日記〕○五所河原市湊 | [未校訂]○同四丁卯年 今年三月十八日若殿様江戸御登り有、平蔵信義公ナリ正月元日大風、二月大地震 地... | 新収日本地震史料 第2巻 | 116 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔津軽梅田日記 全〕 | [未校訂](寛永)同四年二月十日 地志ん強地割る | 新収日本地震史料 補遺 | 106 | 詳細 |
1627/03/27 | 寛永四年二月十日 | 〔本藩明實録・本藩事實集上〕○津軽H14・3・31 青森県文化財保護協会発行 | [未校訂]一 二月十日、大地震地裂け申候、 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 83 | 詳細 |
検索時間: 0.126秒