資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1790/12/25 | 寛政二年十一月二十日 | 〔廻章日並記〕○日光竜光院 | [未校訂]廿日 快晴 夜亥ノ刻地震廿二日 快晴 巳ノ刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 582 | 詳細 |
1790/12/25 | 寛政二年十一月二十日 | 〔(飯高家)御用留〕○千葉県九十九里町 | [未校訂]廿二日 晴 四ツ時小地震 南風昼ゟ烈、惣二郎来(後略) | 新収日本地震史料 補遺 | 582 | 詳細 |
1790/12/25 | 寛政二年十一月二十日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]廿日 (前略)○今朝地震廿一日 (前略)朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 582 | 詳細 |
1790/12/25 | 寛政二年十一月二十日 | 〔川勾神社日記〕○神奈川県二宮町 | [未校訂]一廿一日 天気昨夜五ツ頃余程之有地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 170 | 詳細 |
1790/12/25 | 寛政二年十一月二十日 | 〔二宮町史 通史編〕H6・3・31 二宮町編・発行 | [未校訂](川勾神社「万控帳」)十一月二十日 夜五ツ頃余程の地震あり十一月二十七日 夜四ツ頃近年珍し... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 242 | 詳細 |
検索時間: 0.123秒