資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | *〔続王代一覧後記〕 | [未校訂]同○四月 五日戌刻江戸地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 401 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔安川家日記〕○船橋 | [未校訂]四月五日 天気 四ツ時過頃地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 599 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔慊堂日暦〕○江戸 | [未校訂](天保四年八月十日の条)四月五日 大地震。 | 新収日本地震史料 第4巻 | 599 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔近代家譜録〕○出羽国村山郡大井沢村 | [未校訂]四月五日乙巳 霽 夜五つ時地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 600 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔万日記〕○山形県大石田町 | [未校訂]四月五日 晴天(中略)五ツ半時地しん(中略) | 新収日本地震史料 第4巻 | 600 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔馬琴日記〕○江戸 | [未校訂]○五日乙巳 薄曇昼前ゟ晴 今夜五時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 776 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔三才異変〕○秋田県鹿角市大湯 | [未校訂]五日 雨、未刻大雷 夜戌刻地震 小満六日 晴 辰刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 776 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔東根市史編集資料第20号〕○山形県東根市史編集委員会S61・3・31 東根市発行 | [未校訂](長瀞御役所日記)(四月)五日 雷雨夜地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 259 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔日誌、天保四年其壱〕○長瀞村山形大学附属博物館蔵三浦文庫文書32-73 | [未校訂]五日 雷雨 夜地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 216 | 詳細 |
1833/05/23 | 天保四年四月五日 | 〔諸用日記留〕○大石田町柏倉山形大学附属図書館蔵 二藤部吉三郎文書N4.1-162 | [未校訂]五日雷雨あられふる 一、地震□夜五ッ時頃震候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 216 | 詳細 |
検索時間: 0.119秒