資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1845/12/22 | 弘化二年十一月二十四日 | 〔隠見雑日記〕○高知県赤岡町 | [未校訂]十一月廿四日 夜九ツ時地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 14 | 詳細 |
1845/12/22 | 弘化二年十一月二十四日 | 〔御会所日記〕○臼杵稲葉家文書 | [未校訂](十一月)廿四日 晴 寅ノ刻地震一地震ニ付御部屋様江為窺御機嫌御用人ゟ手明使差上之但、下令... | 新収日本地震史料 第5巻 | 14 | 詳細 |
1845/12/22 | 弘化二年十一月二十四日 | 〔神代鍋島家日記〕○佐賀県佐賀市長崎県立長崎図書館蔵神代鍋島家文書 19/3/147 | [未校訂]十一月廿四日 雪夜九ツ地シンスル | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 225 | 詳細 |
1845/12/22 | 弘化二年十一月二十四日 | 〔御日記御帳〕○柳川柳川古文書館寄託、伝習館文庫「藩政」520 | [未校訂]廿四日一御上御同席 □くもり 晩八ツ頃地しん | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 307 | 詳細 |
1845/12/22 | 弘化二年十一月二十四日 | 〔府内藩記録甲329〕大分県立図書館写眞版による | [未校訂](御用留日記)○大分一、廿四日晴天 夜八ッ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 432 | 詳細 |
検索時間: 0.118秒