資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔續史愚抄〕 愚紳 | [未校訂]二日王戌、地動、○愚紳 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 444 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔御広間雑記〕○京都吉田神社 | [未校訂]二日壬戌 晴 午半刻斗地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 710 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔紀光卿記 五〕○京都 | [未校訂]二日壬戌晴午刻地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 328 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔柳原紀光日記 四〕○京都 | [未校訂]二日壬戌 午地動(後略) | 新収日本地震史料 続補遺 | 328 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔公明卿記 七〕○京都 | [未校訂]二日壬戌 天晴 未斜地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 328 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔東所家乘〕○京都天理大学附属天理図書館蔵 | [未校訂]一二日(中略) 午下地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 135 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町実相院蔵 | [未校訂]二日 晴 午刻地震九日 陰晴時雨 辰刻過地震 晩来属晴廿日 晴 卯刻前地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 231 | 詳細 |
1767/11/22 | 明和四年十月二日 | 〔高野家記録〕○仙台宮城県立図書館マイクロフィルムによる | [未校訂]十月二日天晴後地震快晴昼陰夕雨降後雪降十月三日 朝寒大凍昼快晴暖夕陰七鼓前地震夜寒気十月四... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 208 | 詳細 |
検索時間: 0.173秒