資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔東山村史〕○奈良県 | [未校訂](室津村勝治の備忘録)九月十二日 朝六つ比震、同十三日八ツ時又地しん | 新収日本地震史料 第5巻 | 154 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔日記録〕○大阪三井文庫 | [未校訂]九月十二日 今暁六ツ時前地震中揺 昨夜中雨今朝四ツ時頃晴ル | 新収日本地震史料 第5巻 | 154 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔市田家日記〕○近江八幡 | [未校訂]十二日 明六ツ前地震有 | 新収日本地震史料 第5巻 | 154 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔日間瑣事備忘 一百十一〕○大阪 | [未校訂]數日陰暗今日昧爽地震蓋属丙科(九月十四日 戌牌地震蓋属丙科寅牌又震蓋属戊科 | 新収日本地震史料 続補遺 | 732 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔標有日記〕○三重県松阪市射和 | [未校訂]十三日 快晴夜ニ入曇 一頻降 今晩地震十四日 曇 夜四ツ前小地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 733 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔高木在中日記〕○京都 | [未校訂]十四日 晴天(中略)夜同断 四ツ時地震 八ツ過地しん | 新収日本地震史料 続補遺 | 733 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔山科言成卿記 廿五〕○京都 | [未校訂]十四日 晴(中略)入夜地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 733 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔川島町史 史料編〕○岐阜県羽島郡川島町S56・5・30 岐阜県羽島郡川島町 | [未校訂](河田島村甚三郎日記―晴雨諸事明要記―)同年 九月十四日 晴天同船直し、番帳勤、渡り普請見... | 新収日本地震史料 続補遺 | 733 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔大和村史 史料編〕○岐阜県S53・11・1 大和村 | [未校訂](万留帳 抄)一九月十四日夜四ツ時大地震有、尤何方ニ而も格別之くずれ等噂承不申候、同夜八ツ... | 新収日本地震史料 続補遺 | 733 | 詳細 |
1855/10/22 | 安政二年九月十二日 | 〔中川藏人政挙日記〕○津藤堂藩史研究会(謄写印刷) | [未校訂]十二日 雨後霽 暁地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1139 | 詳細 |
検索時間: 0.131秒