資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔八戸藩史稿〕 | [未校訂]巳の刻地震す、尤も近年稀有の強震にて八戸市中の建物破損夥し、尚引續き小震遏ます、諸士總登城... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 858 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔八戸藩史料〕 | [未校訂]同月三日巳の刻八戸町に強震あり、藩士の邸宅塀垣及び市街商家の建物等損害多し、尚引續き震動遏... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 858 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]七月三日 天気能 昼四ツ地震夥二三十年ニも無之程也 | 新収日本地震史料 第2巻 | 325 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔津軽家紀 弘前御城日譜〕 | [未校訂]巳刻地大ニ震二三十年以来ノ地震云々 | 新収日本地震史料 第2巻 | 325 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三日 晴 巳ノ刻大地震 同刻少地震天水壁其外雑作破損近年覚無之地震一、地震仕候ニ付御家中侍... | 新収日本地震史料 第2巻 | 325 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔雑書〕○盛岡 | [未校訂]七月三日 晴 辰ノ下刻地震甚 未ノ刻雷雨七月六日 曇 申ノ刻ゟ北風 夜戌ノ下刻震動 | 新収日本地震史料 第2巻 | 325 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔築館町史〕○宮城県 | [未校訂]七月二(三カ)日大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 326 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔登米郡史 下〕○宮城県 | [未校訂](寛文七年)地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 326 | 詳細 |
1667/08/22 | 寛文七年七月三日 | 〔御自分日記〕○江戸 酒井家文書 □小浜市立図書館蔵 | [未校訂]三日 雨気 午刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 72 | 詳細 |
検索時間: 0.479秒