資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔御番所日記〕 | [未校訂]十一月廿四日、未下刻少々地震、御平均也、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 943 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同月廿四日 天気能 申刻地震(中略)一今日七過ニ地震ニ候得共強地震ニ無之故御機嫌御窺御使者... | 新収日本地震史料 第2巻 | 476 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿四日癸亥 天晴 申刻地震働(マゝ) | 新収日本地震史料 第2巻 | 476 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔江戸幕府日記 写〕島原松平藩 | [未校訂]廿四日癸亥 晴 申刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 292 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔公辺御日記(尾張藩)〕○江戸 | [未校訂]十一月廿四日地震ニ付公方様御機嫌御伺として月番御老中宅江御使被遣御台様桂昌院様江も月番御留... | 新収日本地震史料 続補遺 | 135 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔宮崎県史料 第七巻 佐土原藩嶋津家日記(三)〕○佐土原S56・3・30宮崎県立図書館編・発行 | [未校訂]同廿四日晴天一巳后刻少地震依之為窺御機嫌渋谷金兵衛伊集院三右衛門参上宇宿伝左衛門ヨリ同氏兵... | 新収日本地震史料 続補遺 | 135 | 詳細 |
検索時間: 0.121秒