資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔続日本王代一覧〕 | [未校訂]同○三月十九日、江戸城近辺ニ灰降事霜ノ如シ、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔王露叢〕 | [未校訂]一、同八年三月甘露降、同十九日に亦灰降、四日より二十一日迄天赤き事赫の如くなり、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔野史〕 一統志 | [未校訂]三月十九日癸巳、雨灰、一統志 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔泰平年表〕 | [未校訂]三月十九日、江戸御城近辺に灰降事霜の如し、(武者註)日本噴火志ニ寛永六年トアルハ誤ナリ、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔武江年表〕 | [未校訂]三月十九日、江戸中に灰降、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔大猷院実紀〕 日記、東武実録、江城年録 | [未校訂]○二十日○寛永八年三月、この夜府内灰砂ふりて草木皆色変す、日記、東武実録、江城年録 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔本朝天文志〕 柳営秘鑑年代記 | [未校訂]八年辛末三月十九諸国灰降、柳営秘鑑年代記 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔続史愚抄〕 皇年私記、年代略記、本朝年代記 | [未校訂]十九日癸巳、雨灰、或記、如雪云、○皇年私記、年代略記、本朝年代記 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
1631/04/20 | 寛永八年三月十九日 | 〔慶弘紀聞〕 | [未校訂]三月十九日○寛永八年江戸城傍雨灰、積如霜、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 733 | 詳細 |
検索時間: 0.260秒