Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1582/09/19 天正十年八月二十三日 〔多聞院日記略〕○続史料大成 廿一日 一先段地震祈祷事、従叡慮被仰付之間、今日ヨリ於東室群参、仁王経転読五部ヅヽ在之 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1582/09/19 天正十年八月二十三日 〔蓮成院記録〕○続史料大成 一、同廿二日、自京都宣下到来之由ニテ 自御寺家当別会所へ、由来了、 ウスゝミ一枚ニ、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1582/09/19 天正十年八月二十三日 〔蓮成院記録〕○続史料大成 去月廿三日地震事、御慎不軽、一七ケ日抽丹誠可奉祈朝廷安全、四海安泰之旨、一寺一同可令下知給由、天気所... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1582/09/19 天正十年八月二十三日 〔度会常有家引付〕○続群書類従 注進、任御教書之旨致地震御祈事 右就于地震御祈、九月十二日宣下、同日祭主下知、十二月十九日下着、同廿... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1582/09/19 天正十年八月二十三日 〔度会常有家引付〕▽ [未校訂]注進、任御教書之旨致地震御祈事右就于地震御祈、九月十二日宣下、同日祭主下知、十二月十九日下... 新収日本地震史料 補遺 63 詳細

検索時間: 0.144秒