Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔續史愚抄〕 愚紳 [未校訂]三十日乙巳、地動、○愚紳 増訂大日本地震史料 第2巻 418 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔御広間雑記〕○京都吉田神社 [未校訂]卅日乙巳 曇 巳刻計地震 新収日本地震史料 第3巻 613 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔永書〕○京都 [未校訂]晦日 晴天一昼四ツ時近比無之余程地震有之也 新収日本地震史料 第3巻 613 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔定晴卿記〕○京都 [未校訂]卅日乙巳 天陰時々陽光見 当番参内未斜退出(中略)今日巳時地震頗強且長 新収日本地震史料 補遺 500 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔紀光卿記 三〕○京都 [未校訂]三十日乙巳 陰 巳斜有地震 新収日本地震史料 続補遺 299 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔柳原紀光日記 三〕○京都 [未校訂]三十日乙巳陰巳終剋地動 新収日本地震史料 続補遺 299 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔東所家乘三〕○京都古義堂文庫、天理大学附属天理図書館蔵 [未校訂]四月一朔日(中略)岳父昨日□□申候 此日寄合被致候 玄宜□亭大地震ニてく□致□□不申候故医... 日本の歴史地震史料 拾遺 132 詳細
1765/05/19 明和二年三月三十日 〔成就院日記〕○京都市東山区清水二丁目清水寺清水寺文書、同寺蔵No.57 [未校訂]三日丗日乙巳 四ッ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 165 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.116秒