資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | *〔霊憲候簿〕 | [未校訂]十二月二十七日癸未、朝晴、 二十五度、二十九寸八分九釐、四半時、稍前北風烈、地震強、 三十... | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 437 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | *〔天保年中巳荒子孫伝〕○羽前最上郡南山村庄屋梯崎彌左衛門義存著 | [未校訂]寒中十二月廿七日地しんゆる也、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 437 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔国泰寺日鑑記〕○釧路市厚岸 | [未校訂]十四より十九迄晴昼頃大雪 廿六日迄晴 四時大地震廿七晴詰所会所年末来ル 廿八晴 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔雑書〕○青森県田名部 | [未校訂]十二月廿七日 晴一巳刻過地震強 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔遠山家日記〕○八戸 | [未校訂]同月廿七日 晴 四ツ時過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十二月二十七癸未日 曇 巳ノ刻過地震強し則刻止 昨夜雪少し降今日同断 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔雫石歳代日記〕○岩手県 | [未校訂]十二月二十七日 四ツ頃大地震揺り申候 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔地震災害年代表(抄)〕○岩手県 | [未校訂]天保十一年十二月廿七日一八四〇年月日紫波町凶歳年代誌紫波地方を含む地域に四ツ時に大地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔万日記〕○山形県大石田町 | [未校訂]十二月廿七日 晴天(中略)昼四ツ頃地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月大廿七日癸未 快晴 西北風烈 巳ノ刻過地震強 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]二七日癸未 天晴 巳下刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔玄蕃日記〕○銚子市 | [未校訂]十二月廿七日 天気北風 午時前地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔渡辺家日記〕○習志野市鷺沼 | [未校訂](地震)十二廿七日昼四ツ 〆三十二ド(この年の総数)也 | 新収日本地震史料 第4巻 | 771 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔花井日記〕○宮城県涌谷町 | [未校訂]一廿七日四ツ過キ大地震ゆり所々大破相成候手前ニて古大(台所)所かいり申其外大破相成候川一面... | 新収日本地震史料 続補遺 | 646 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔諸書抜〕○盛岡南部家文書 盛岡市中央公民館 | [未校訂]十二月廿七日地震強 | 新収日本地震史料 続補遺 | 646 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔井関隆子日記〕○江戸 | [未校訂]二十七日 廿七日天気つゞきぬれど きのふけふ少し風 たちぬ 巳のぐだちばかりなゐふれり | 新収日本地震史料 続補遺 | 646 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔宮古市史 資料集 近世(五)〕宮古市史教育委員会H1・3・25宮古市 | [未校訂](浮世考がい記)○宮古市田代十二月廿七日四ツ時大地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 646 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔大越圀信日記〕○秋田 | [未校訂]一同廿七日四ツ過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 276 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔新潟市史 資料編3 近世Ⅱ〕新潟市史編さん近世史部会H4・3・31 新潟市発行 | [未校訂](青木氏日記)○新潟市上所島新田廿七日昼時分地震いる | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 276 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月二十七日 癸未晴天、終日晴天、五ツ時頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔江刺市史第五巻史料篇近世Ⅲ〕○岩手県江刺市史編纂委員会編S51・3・30 江刺市発行 | [未校訂]天保拾壱年一 拾弐月廿七日四つ時地震致候近年に無覚程の大地震にて川々しが渡り致し候処も皆し... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 430 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔指田家日記上巻〕○武蔵村山市中央(旧多摩郡中藤村)武蔵村山市民俗資料館篇H17・3・31武蔵村山市教育委員会発行 | [未校訂]廿七日 九ツ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 430 | 詳細 |
検索時間: 0.118秒