資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔備後福山藩災害史考〕 | [未校訂]宝暦十二年壬午歳(参考)九月二日 地震(岩国市史) | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔耳の垢〕○広島市 | [未校訂]九月二日 八ツ時前地震甚だ長し | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔部分け〕○宇和島 | [未校訂]二日 強地震 度々少地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔記録書抜〕○宇和島 | [未校訂]二日 八時過強地震 度々少〻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔地震津浪記録〕○土佐 | [未校訂](森沢保如家文書)○高知県高岡郡宇佐同年(宝暦十二年)九月二日ノ昼八ツ時大地震致シ家蔵ノ瓦... | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔石原家記〕○筑後 | [未校訂]九月朔日二日九ツ時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔御用所日記〕○山口県岩国 | [未校訂]九月二日 晴天一今日九時過地震ニ付詰相之御家老方為伺御機嫌御勝手御裏被罷出居合無之御家老方... | 新収日本地震史料 補遺 | 496 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔岩邑年代記〕○周防 | [未校訂]一九月二日大風(中略)……其外大損し 一同日九ツ半時大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 496 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔会所日記〕○愛媛県小松小松町公民館 | [未校訂]二日 晴 八時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 496 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔五藤家文書〕○高知安芸市民図書館 | [未校訂](上包)「宝暦十二午年 地震等之覚書 」宝暦十二午年九月二日未ノ上剋大地震、同夜四ツ時同少... | 新収日本地震史料 補遺 | 496 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔世用日記一 附昔噺聞書〕○高知カ高知県立図書館蔵 | [未校訂]宝暦十二年一午九月二日八ツ時地震又翌三日朝七半少震是より日和とナル | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 129 | 詳細 |
検索時間: 0.137秒