Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔下永良陣屋日記〕○西尾市 [未校訂]夜前五ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 276 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔御日記(江戸)〕津軽藩 [未校訂]同廿三日乙巳 雨、南風強未ノ刻頃雨止夜ニ入北風烈酉ノ下刻地震 新収日本地震史料 第5巻 276 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔斎藤月岑日記〕○江戸 [未校訂](廿三日)昼少々地しん(廿四日)夜少々地しん 新収日本地震史料 第5巻 277 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔日記〕○下野天明宿(現佐野市)松村家文書 [未校訂]夜ルノ五ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 277 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔大石善言日記〕○静岡市浅間神社 [未校訂]廿四日 晴、夕刻ゟ曇 夜四ツ時前地震、皆々迯出、無程雨 新収日本地震史料 第5巻 277 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔牧野家日記〕○茨城県笠間市▽ [未校訂]同廿三日巳 朝雨風四頃ゟ晴○八時過地震少々有之○夜五時同断余程強キ庭へ出ル同廿五日未 朝雨... 新収日本地震史料 補遺 1024 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔地震変動扣〕○千葉県船橋市藤代家文書 古山豊氏提供 [未校訂]安政四巳二月廿三日 夜八ツ時大地震同□二月廿七日 昼八ッ時地震 新収日本地震史料 補遺 1024 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔青木家気候日記〕○宇都宮市三番町 [未校訂]廿四日朝ヨリ天気西風、未ノ五刻比雲り夜ニ入酉ノ刻戌ノ上刻過地震 新収日本地震史料 補遺 1024 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔今中相愛日記〕○江戸 [未校訂]同廿四日 晴天暖気 夜五ッ過地震相応 新収日本地震史料 補遺 1024 詳細
1857/03/18 安政四年二月二十三日 〔新田家文書・日記〕○太田市下田嶋 [未校訂](俊純日記)○廿三日巳曇天ニ而四頃歟雨降無程止西風吹出又雨降四過歟雨止九頃天気相成大風相成... 新収日本地震史料 続補遺 763 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.145秒