Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 *〔霊憲候簿〕 [未校訂]四月二十二日丁未、朝雨、南風、今暁八時地震強、 六十七度半、三十寸二分三釐、午正曇、南風強... 増訂大日本地震史料 第3巻 461 詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 〔光陰自他録 一〕○出羽国村山郡大井沢村 [未校訂]廿二日朝 夜明方地震 新収日本地震史料 第5巻 17 詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 〔三右衛門日記(一)〕○群馬県玉村町福嶋「玉村町誌別巻Ⅳ」H6・3・31 玉村町誌刊行委員会編集 [未校訂]四月廿二日 同夜 大地震仕候 日本の歴史地震史料 拾遺 二 225 詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 〔中橋家日記〕○和歌山県伊都郡慈尊院村 国文学研究資料館史料館蔵44G 中橋家文書88 [未校訂](四月)廿二日 丁未曇雨 夜中大地震ナリ廿三日 戊申晴 七ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 225 詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 〔市東家日記〕○東金市北之幸谷 市東弥五郎蔵加藤時男氏提供 [未校訂]廿二日 村雨降 夜大地震廿三日 小動スルコト三度 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 439 詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 〔玉村町誌 別巻Ⅳ 三右衛門日記(一)〕○群馬県玉村町福島玉村町誌刊行委員会編H6・3・31 玉村町発行 [未校訂]廿二日 同同夜 大地震仕候 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 439 詳細
1846/05/17 弘化三年四月二十二日 〔指田家日記上巻〕○武蔵村山市中央(旧多摩郡中藤村)武蔵村山市民俗資料館篇H17・3・31 武蔵村山市教育委員会発行 [未校訂]廿二日(中略)夜八ッ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 433 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.132秒